石川県加賀市、旅行会社招き謝恩会開く
23/05/18
石川県加賀市(宮元陸市市長)はこのほど、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で「加賀温泉郷PR会議・おもてなし謝恩会」を開いた。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった謝恩会には関西圏の旅行会社や観光関係者ら約100人が出席した。
宮元市長は、2024年に北陸新幹線が福井・敦賀に延伸することや、25年には大阪・関西万博が開かれることに言及。「活気みなぎる時代の到来を控え、加賀温泉郷は新幹線延伸を機に、かつて年間400万人の宿泊客があったころをしのぐ勢いで観光産業を盛り上げたい」とあいさつ。

来年春の北陸新幹線の延伸開業を機に
加賀温泉郷の宿泊客数年間400万人の復活に
意欲を示した宮元市長
PR会議では、市内の片山津・山中・山代3温泉の代表がそれぞれ九谷焼の絵付けやアウトドア、ご当地グルメ、2次交通の現状など旬の話題をアピールした。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)