静岡市 富士山の世界遺産登録10年で、構成資産の三保松原で感謝祭
23/06/15
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の世界文化遺産登録10年を記念して、市内の三保松原が構成資産に登録されている静岡市は、6月17、18日の2日間、静岡市清水区三保の「静岡市三保松原文化創造センター」(みほしるべ)で「三保松原特別感謝祭」を開く。

三保松原と富士山
三保松原フォトコンテストの入賞・入選作品の表彰式や、写真展、地元学校によるコンサート、松原保全イベントなどを実施する。また、夜間には4年ぶりに竹紙灯籠を並べる三保松原キャンドルナイトを行う。
「みほしるべ」へはJR清水駅からバスと徒歩で約40分、東名道清水ICから25分。
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)