静岡市 富士山の世界遺産登録10年で、構成資産の三保松原で感謝祭
23/06/15
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の世界文化遺産登録10年を記念して、市内の三保松原が構成資産に登録されている静岡市は、6月17、18日の2日間、静岡市清水区三保の「静岡市三保松原文化創造センター」(みほしるべ)で「三保松原特別感謝祭」を開く。

三保松原と富士山
三保松原フォトコンテストの入賞・入選作品の表彰式や、写真展、地元学校によるコンサート、松原保全イベントなどを実施する。また、夜間には4年ぶりに竹紙灯籠を並べる三保松原キャンドルナイトを行う。
「みほしるべ」へはJR清水駅からバスと徒歩で約40分、東名道清水ICから25分。
地域情報 の新着記事
- 12月9ー10日、大阪城公園に「かまくら」出現/秋田・横手の雪まつり(23/11/28)
- 入館者20万人を達成 どうする家康静岡大河ドラマ館(23/11/27)
- ビジネスに直結させよう!産業観光 日観振中部と名古屋商工会議所、12月14日に産業観光フォーラム/愛知(23/11/23)
- 北アルプス山麓の体験旅行 実行委が大阪で商談会/長野(23/11/21)
- 石川・小松市 新幹線開業を契機に新しい裏日本を発信、東京で情報発信企画(23/11/20)