ドバイへの日本人旅行者 2019年は7%増の11万人
20/02/03
ドバイ政府観光・商務局は1月28日、2019年にドバイを訪れた日本人宿泊旅行者数が、前年に比べ7・4%増加し、過去最高の11万2624人だったと発表した。海外からドバイを訪れた全宿泊旅行者数は、5・1%増の1673万人だった。
ラマダンなど、ドバイの伝統・歴史・文化、「額縁の形をした世界最大の建造物」としてギネスに認定された、「ドバイ・フレーム」が、年間を通じて日本のメディアで紹介されたことなどが、日本人旅行者増につながった。

ドバイ・フレーム
ドバイ・フレームは、世界一高い建造物、「バージュ・カリファ」と並ぶ人気スポットとなった。
ドバイでは、2020年10月20日-21年4月10日まで、ドバイ国際博覧会(EXPO 2020)が開かれる。
インバウンド の新着記事
- 7月の過去最高を更新 7月の訪日客、4・4%増の343万7千人(25/08/22)
- 累計は過去最速2千万人突破 6月の訪日客、7・6%増の337万7800人(25/07/22)
- 4―6月期の訪日外国人旅行消費額は18・0%増の2兆5250億円 市場拡大続く(25/07/18)
- 5月の過去最高を更新 5月の訪日客、21・5%増の369万3300人(25/06/23)
- 高付加価値旅行の消費額、旅行者数ともに世界を大きく上回る JNTOが23年の市場規模調査(25/06/16)