エクスペディアの旅行先検索 年末年始はオアフが最多、海外旅行再開への期待
21/07/30
エクスペディアは7月30日、今年8―9月と年末年始にあたる12-2022年1月の期間に世界で検索されている旅行先調査を発表した。世界的に夏は国内旅行の検索が多いものの、海外旅行再開への期待から年末年始は海外旅行を検索している人も多数いることが分かった。
エクスペディアの日本サイトでは8―9月に旅行先として最も多く検索されたのは沖縄だった。2位は東京で、ともに緊急事態宣言下にありコロナウイルスの新規感染者が増え続ける2つの地域が最上位に入った。3位は北海道だった。
一方で年末年始はハワイのオアフが1位。海外旅行再開への期待と、コロナ後の最初の海外旅行先としてのハワイの人気を見せつけている。2位は沖縄、3位にバンコクが入った。
シンガポールと香港の現地予約サイトでは、年末年始の旅行先で日本の複数の都市が検索上位に入っている。シンガポールでは1位はシンガポール国内、2位に東京、9位にニセコが入った。
香港では1位が香港地域内、2位に東京、6位大阪、7位北海道、8位札幌と日本の複数の都市がランクインしている。
インバウンド の新着記事
- 5月の過去最高を更新 5月の訪日客、21・5%増の369万3300人(25/06/23)
- 高付加価値旅行の消費額、旅行者数ともに世界を大きく上回る JNTOが23年の市場規模調査(25/06/16)
- 桜シーズンで好調、単月過去最高を更新 4月の訪日客、28・5%増の390万8900人(25/05/29)
- 日本が仏「トラベルドール」初受賞 イノベーションやSDGsなど高評価(25/05/05)
- 「困ったことはなかった」5割超も「ごみ箱が少ない」 観光庁が訪日外国人旅行者の受入環境調査(25/04/25)