楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

黒川温泉や湯田川温泉など4地域を決定 観光庁の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」

21/04/09

観光庁は4月6日、今年度の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」の企画・実施地域4件を決定した。

同事業は、地域の観光産業の振興を推進する実務人材を確保、育成するため、地域を選定してモデル事業を実施し、今後の経営力強化・生産性向上につなげようというもの。
今回採択された地域・協議会と企画内容は次の通り。

黒川温泉観光旅館協同組合(熊本県)…「地域は、宿は、人なり」黒川温泉人づくり推進事業▽蓼科観光事業者向け「女性活躍」支援策事業化協議会(長野県)…この先30年続く日本一女性が活躍する観光地域づくり事業▽湯田川温泉観光協会(山形県)…温泉街の魅力発信による就職氷河期世代の人材確保・育成モデル事業▽湯田中渋温泉郷人材開発協議会(長野県)…大学と連携してリカレント教育とOJTによる就職氷河期世代活躍モデルづくり事業

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ