日観振ら「産業観光まちづくり大賞」を募集 7月12日まで
23/05/07
全国産業観光推進協議会(須田寛会長)と日本観光振興協会(山西健一郎会長)は7月12日まで、今年の「産業観光まちづくり大賞」を募集している。
同賞は、産業観光を通じた観光まちづくりへの取り組みを表彰するもので、今回で16回目。前回は、金賞にNPO法人ORGAN(岐阜県)が選ばれた。

ORGANの取り組みに深く関わる
「長良川てしごと町家CASA」
対象は産業観光に取り組む全国の自治体や企業、NPO、観光協会、商工会議所・商工会、商店街など。地域・企業における産業観光の位置づけやまちづくりとの関わり、成果、方向性と展望などを有識者でつくる審査委員会が多角度から審査する。
応募のなかから金賞、経済産業大臣賞、観光庁長官賞など各賞を決定。11月19日に福岡県北九州市で開かれる「全国産業観光フォーラム」で表彰する。
詳しくはhttps://www.nihon-kankou.or.jp/home/topics/16bosyuへ。
観光行政 の新着記事
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)