楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

鳥取県(別名:梨取県)、二十一世紀梨をクレーンでつかみ台風支援

23/09/12

鳥取県は9月5日、クレーンゲームで梨をつかみ取る「梨取県の『梨づかみ』~ワンコインで鳥取県産に二十世紀梨!~」を、東京・新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で開始した。提供個数は1日30個で、参加料は1回100円。企画を通じて、今年8月に発生した台風7号の影響で農道崩落などの被害からの復興を支援する。クレーンゲームの設置は、9月15日まで。

鳥取県は、梨の栽培面積や出荷量が日本一を誇ることから「梨取県」を、一年を通して魚介や果物、米など食材の宝庫であることから「食バラダイス鳥取県」を名乗っている。

とっとり・おかやま新橋館では、「梨まつり」を同時に開催。1階のショップではSNSキャンペーンや梨の詰め放題などを、2階「ももてなし家」では梨の試食をしている。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ