観光DX検定、日観振が創設
25/07/27
日本観光振興協会は、デジタル技術を活用した観光人材の育成を目指し「地方創生データサイエンティスト検定制度(観光DX検定)」を創設する。
初級検定日は12月14日。検定に先駆け、8月1日からeラーニング講座の申込受付を開始する。検定の取得を通じて観光分野で即戦力となる実践的なスキルを習得できる内容となっている。
初級講座の受講料は一般で3万3千円。テキスト代などは別途。申し込みはウェブサイトから。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)