25年7月25日号 トラベルニュースat本紙
万博機に西へ 西のゴールデンルートアライアンス
大阪以西の自治体らで構成する「西のゴールデンルートアライアンス」(高島宗一郎会長=福岡市長)が、現在開催中の大阪・関西万博を契機に“万博会場から西へ”観光客を呼び込もうと取り組みを本格化させている。2025年日本国際博覧会協会と連携して情報発信力の強化を図るなど施策を展開。会期後半を迎える万博開催効果の波及の最大化を図りたい考えだ。
創刊55周年記念号
- 【トップ】万博機に西へ 西のゴールデンルートアライアンス
- 【トピック】実施率、延べ泊数も停滞―費用総額は8兆円超える じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025
- 【トピック】魅力度1位は香川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025・都道府県魅力度ランキング
- 【インバウンド】累計は過去最速2千万人突破 6月の訪日客、7・6%増の337万7800人
- 【インバウンド】4―6月期の訪日外国人旅行消費額は18・0%増の2兆5250億円 市場拡大続く
- 【観光行政】観光庁、今年度も観光DXセミナーを開催 第1回は「デジタル化からDX化へ」
- 【観光総合】ナイトタイムエコノミ―から考える日本の観光戦略 東商、7月31日に国際文化都市東京シンポジウム/東京
- 【観光総合】観光DX検定、日観振が創設
- 【旅館ホテル】「温泉文化」で地方創生 全旅連、全国大会を開催
- 【旅館ホテル】全旅連、通常総会も開催 8つの部会設け課題解決
- 【旅館ホテル】能登復興へ金沢で金融懇談会 日本旅館協会が総会、地方創生も議題に
- 【旅館ホテル】インバウンド融資の制度研究 和歌山県旅館組合・総会
- 【旅館ホテル】国、県へ要望や政策提言 兵庫県旅館組合・総会
- 【旅館ホテル】阪急交通社国内推進協、役員総会で連携誓う 企画旅行220万、手配旅行25万人へ
- 【旅館ホテル】インバウンド誘致に注力 神姫しらさぎ会が25年度総会開く
- 【旅館ホテル】全国初の女性理事長が就任 滋賀県旅館組合
- 【旅館ホテル】連泊・滞在に対応 飛鳥荘が新客室/奈良
- 【旅館ホテル】賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重
- 【社説】言霊で業界に寄与したい
- 【連載】井門隆夫「未来への道標」 マルハラで病むなら旅に出よう
- 【連載】井村日登美「ホテルあらかると」 コンラッド大阪 大阪名物と名所を視覚化
- 【連載】リレーコラム「和をもってJKK」 世界ラリー選手権が来る! 愛知県豊田市/豊田プレステージホテル・稲熊真佐子さん
- 【連載】山田桂一郎「NATO廃絶」 真の観光立国とは 誰もが旅に出かけられる権利
バックナンバー の新着記事
- 25年7月25日号 トラベルニュースat本紙 暑中号(25/07/26)
- 25年7月10日号 トラベルニュースat本紙(25/07/12)
- 25年6月25日号 トラベルニュースat本紙(25/06/25)
- 25年6月10日号 トラベルニュースat本紙(25/06/11)
- 25年5月25日号 トラベルニュースat本紙(25/05/28)
- 25年5月10日号 トラベルニュースat本紙(25/05/14)
- 25年5月10日号 山陰特集(25/05/14)