観光行政
4-6月期、日本人の国内旅行消費額は17・1%増と大幅増
観光庁が8月21日に発表した4-6月期の日本人の旅行・観光消費動向調査(速報)によると、国内旅行消費額は前年同期比17・1%増の5兆9000億円と大幅に伸びた。GW10連休が寄与した。 国内旅行消費額のうち、宿泊旅行は16・4%増の4...
新しいマーケットの創出学ぶ 日観協中部支部が岐阜市で観光セミナー
日本観光振興協会中部支部は9月26日、岐阜市のホテルグランヴェール岐山で「中部の観光セミナーinぎふ」を開く。 テーマは「創り出そう! 新しいマーケット」。文藝春秋「CREA」「CREA Traveller」 WEB編集長の倉林里実さ...
神奈川県が海上タクシーの実証実験 江の島-逗子などで
神奈川県は9月から11月にかけて、海上タクシー運航の実証実験を行う。相模湾に面した横須賀や逗子、葉山、江の島などの港や海の駅、マリーナの2地点間で運航する。旅客定員12人以下の非旅客船を使う。 [caption id="attachm...
ツーリズムEXPOジャパン初の大阪開催、概要を発表 来場目標は13万人
G20会場だったインテックス大阪(大阪市住之江区)を主会場に10月24日から27日までの4日間、「ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西」が開かれる。7月9日、主催する日本観光振興協会(日観協、山西健一郎会長)、日本旅行業協会(JAT...
国内外に“酒紀行”の魅力発信 日本酒蔵ツーリズム推進協が総会
日本酒蔵ツーリズム推進協議会(細野助博会長=中央大学総合政策学部教授)はこのほど、東京都内で2019年度総会を開き、今年度事業を決めた。 同協議会は、インバウンド全盛時代を迎え、日本文化の魅力の1つである日本酒と酒蔵を世界に発信しよう...
山形・新潟は元気です 観光庁、需要喚起へ宿泊割引など応援キャンペーン
観光庁は7月10日、6月に発生した山形県沖地震の影響を受けた被災地の観光需要の回復を図ろうと「山形・新潟応援キャンペーン」を始めた。宿泊料金の割引支援や情報発信をはじめ様々な取り組みを官民で展開する。 キャンペーンには、東北運輸局や東...
海外旅行の安心安全確保へ 観光庁が「ツアーセーフティーネット」開始
観光庁は7月1日、海外旅行への安心性向上を図るため、旅行安全情報共有プラットフォーム「ツアーセーフティーネット」の運用を始めた。 近年、海外へのツアーにおいて海外情勢や旅先での事故など安心・安全の確保を課題になっていることから、ツアー...
持続可能な観光先進国へ 観光庁がオーバーツーリズム懸念で報告書
観光庁は6月12日、観光の急激な環境変化に各地域がさらされている現状を踏まえ、報告書「持続可能な観光先進国に向けて」をまとめた。 報告書は、近年の訪日外国人客の急増を起因とする課題、オーバーツーリズムを懸念する声が高まってきたことを受...
「庭園ツーリズム」 国交省、北海道や新潟など6地域を認定
国交省はこのほど、4月に創設した「庭園間交流連携促進計画登録制度(ガーデンツーリズム登録制度)」の第1回登録6計画を決定した。 ガーデンツーリズム登録は、庭園による観光活性化につなげようというもので、登録計画についてさまざまな支援を行...
今年度「観光白書」を閣議決定 観光の地方への経済効果を分析
政府は6月21日、2019年度版の「観光白書」を閣議決定した。増え続ける訪日外国人客数が地域に与える影響のほか、昨年相次いだ自然災害の観光への打撃にも言及。国としての施策と地方の魅力創出の両面から、真の観光立国化へ向けた潮流を紹介している。...