スノーリゾート地域づくりを支援 観光庁が公募開始
20/04/13
観光庁は4月10日、スキーやスノーボードなどによるデスティネーションの発展・確立に向けた「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」の公募を始めた。インバウンドの長期滞在需要を獲得、地域の発展へ積極的な地域の取り組みを求めている。
同事業では、採択地域でのアフタースキーやグリーンシーズンのコンテンツの造成、受入環境の整備、外国人対応が可能なインストラクターの確保、二次交通の確保、情報発信、スキー場のインフラの整備といった取り組みを支援する。
申請対象は、形成計画策定者が観光庁登録の地域DMOか地域連携DMO、地域における協議会など今後観光庁のDMO登録を予定している段来。補助対象事業者はDMOや民間事業者、地方公共団体。補助対象経費の2分の1以内を助成する。
募集は5月18日17時まで。詳しくは観光庁HP(http://www.mlit.go.jp/kankocho/)へ。
観光行政 の新着記事
- 今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞(25/04/28)
- 所長に金子氏が就任 世界観光機関アジア太平洋地域事務所(25/04/17)
- 「日本の食」で地方誘客 観光庁、ガストロノミーツーリズム推進事業を公募(25/04/16)
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)