楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   総合

総合

テラモーターズ

「6分で100キロ」25年度までに東京でEV充電器1000カ所設置、テラモーターズ

23/09/26

電気自動車(EV)の充電器事業などを手掛けるテラモーターズ(徳重徹会長、上田晃裕社長)は9月26日、2025年度までに東京都内約1000カ所に「超急速充電器」を実質無料で設置することを発表した。総事業費100億円超。日本国内平均40kwの約...

TETがクラファンでアゼルバイジャン発信、希少なダマスクローズオイルを「Zenes」で先行販売

23/09/15

アゼルバイジャン共和国のワインや食品を取り扱うTET INTERNATIONAL DEVELOPMENT(ティーイーティー インターナショナル ディベロップメント、TET)はこのほど、ベルトラが運営する体験型クラウドファンディング「Ze...

日本観光振興協会 平日旅行の促進でPR動画を公開

23/09/14

日本観光振興協会は9月14日、公式ウェブサイトで平日旅行のPR動画を公開した。国内旅行の需要回復と訪日旅行の急拡大による週末のオーバーツーリズム対策や、観光産業の人手不足対策として旅行需要の分散化、平準化を図るため平日旅行を促す。 動...

「バス営業所見学ツアーin川崎鶴見臨港バス」に24人参加、リッツMC

23/09/12

バス運転手専門の求人サイト「バスドライバーnavi(どらなび)」を運営するリッツMC(東京都港区、中嶋美恵社長)は8月26日、「バス営業所見学ツアーin川崎鶴見臨港バス」を開催した。バス運転体験や車両工場見学、座談会などを実施。バス運転手志...

ユネスコ無形遺産登録目指し温泉マークを募集、最優秀賞に50万円

23/08/28

日本に根付く多様な温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録を目指し、日本温泉協会などが今年設立した「『温泉文化』ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会」(https://onsen-culture.jp/)は8月25日、世界の人に分かりやすい新たな「...

沖縄観光コンベンションビューロー マウイ島復旧支援で寄付受け付け

23/08/25

沖縄観光コンベンションビューロー(下地芳郎会長)はハワイ州マウイ島の復旧を支援しようと、8月25日から約650社の賛助会員や観光関連団体を対象とした寄付の受け付けを開始した。 各社1万円以上を目安に12月29日まで寄付を受け付ける。 ...

二宮会長と斎藤取締役COO

訪日受け入れと情報発信の強化で連携、インバウンド全国推進協議会とMATCH

23/08/06

「インバウンドに優しいおもてなし認定証」制度を全国展開するインバウンド全国推進協議会(大分県、二宮謙児会長、JITA)と訪日外国人向けメディア「MATCHA」を運営するMATCHA(東京都中央区、青木優社長)は7月31日、「包括連携協定」を...

アトミカ「knotPLACE」

アトミカが「knotPLACE」リリース、コワーキングスペースの運営、企画等を一気通貫で実現

23/08/03

ソーシャルコワーキングのATOMica(宮崎県宮崎市、嶋⽥瑞⽣Co-CEO、南原 ⼀輝Co-CEO)はこのほど、コワーキングスペース運営システム「knotPLACE(ノットプレイス)」の機能を⼤幅にアップデートし、正式に外部リリースを始めた...

勝鬨あげ会員の結束誓う 東海予約センター協力会・総会

23/08/01

東海予約センター協力会はこのほど、静岡市のホテルグランヒルズ静岡で2022年度定期総会を開催した。総会には宿泊施設の会員33社が出席した。 山田琢会長(ホテルくさかべアルメリア)は24年3月、東海予約センターが創立60周年記念総会を開...

三菱地所 東京・池袋で賃貸借と民泊混在施設着工、Airbnbが予約業務

23/07/13

三菱地所(東京都千代田区)とAirbnb(エアビーアンドビー、米国サンフランシスコ)の日本法人は7月12日、賃貸借と民泊が混在する次世代型ハイブリッドレジデンス「豊島区池袋4丁目計画」(仮称)に着手すると発表した。7月18日に着工し、入居開...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

サステナブルアイランド四国への誘い・高知編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

サステナブルアイランド四国への誘い・徳島編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ