観光庁 オーバーツーリズム対策に補助金、2月15日まで公募
24/01/26
観光庁は1月25日から、「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」の公募を始めた。
地方自治体や民間事業者が対象で、ごみ対策やマナー啓発、手ぶら観光の実現など受け入れ環境の整備や、観光需要の平準化や地域住民と共同で行う観光振興事業などに、最大で事業費の3分の2まで、上限8000万円を補助する。
事業の説明動画を公募ページで公開しているほか、1月30日に申請者向けのオンライン説明会を開く。
公募の締め切りは2月15日。
総合 の新着記事
- 跡見女子大 篠原ゼミ 畠山妃菜、観光を学ぶ女子大生から見た観光業界への就職の不安(25/11/06)
- 観光協会など加入促す 大阪直案会が会員増強(25/11/05)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール(25/08/08)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)










