キャッシュレス化に対応 日本旅行、「LINE Pay」導入 全店頭で決済可
19/06/10
		
		
	キャッシュレス化が国策として推進される中、日本旅行(堀坂明弘社長)は5月27日、グループ会社のカウンター全店舗でモバイル決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」を導入した。スマートフォンでの海外旅行の店頭決済を可能にするもので、お客の利便性向上を図った。総合旅行会社としては初の導入になるという。
今回の導入で、海外旅行の決済手段の選択肢が増えるほか、ラインペイのポイントも還元されるなどのメリットがある。決済対象は、パッケージ商品に加え、国際線航空券や海外のホテルの予約も含まれる。さらに、例えば友人同士で別々に支払えるなど、柔軟な決済方法を実現させた。
決済は店頭のみ。店頭に設置された端末で行う。
ラインペイは、無料通話・SNSアプリを提供するLINEのグループ会社、LINE Payが提供するモバイル送金・決済サービス。4月時点で、国内約3200万人以上がユーザー登録している。
旅行業 の新着記事
		- 新生・ANTA近藤丸の船出にエール 中国地方協議会、会長就任を祝う(25/11/04)
 - KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
 - 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
 - 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
 - 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
 










