コロナ禍の影響続き98・8%減 KNT―CT、5月の旅行取扱
20/07/17
KNT―CTホールディングスの5月の旅行取扱総額は前年比98・8%減の6億400万円だった。月末に緊急事態宣言が解除されたものの新型コロナウイルス禍の影響が依然として続いている。
国内旅行は同99・3%減の2億900万円。団体旅行は新型コロナの感染拡大による自粛要請ななどの影響で、一般団体が同94・7%減、学生団体が同99・9%減、全体では同98・4%減となった。企画旅行も同様に同99・9%減。
海外旅行は同99・2%減の1億2400万円。団体旅行は一般、学生ともにふるわず同97・4%減、企画旅行もほぼ取扱がないなどの打撃を受けた。
外国人旅行は売上がほぼなく、レイルパスの払い戻しなどがあり、5900万円のマイナスを計上。
なお、取扱額は近畿日本ツーリスト北海道、近畿日本ツーリスト東北、近畿日本ツーリスト関東、近畿日本ツーリスト首都圏、近畿日本ツーリスト中部、近畿日本ツーリスト関西、近畿日本ツーリスト中国四国、近畿日本ツーリスト九州、近畿日本ツーリストコーポレートビジネス、KNT―CTグローバルトラベル、KNT―CTウエブトラベル、クラブツーリズム、ユナイテッドツアーズ、KNT商事の合算。
旅行業 の新着記事
- 全体は55.5%減も国内旅行はGo To効果で25.8%減まで回復 11月の主要旅行業者取扱(21/01/19)
- オンラインで「一緒に旅をする経験」提供 EXest、愛知淑徳大ゼミと連携でOTT実施(21/01/17)
- 「国内観光活性化フォーラムinやまなし」は開催延期 ANTA、コロナ感染拡大で決定(21/01/12)
- Go To効果で国内個人旅行回復進む KNT―CT、11月の旅行取扱は52・0%減(21/01/12)
- コロナ禍の新しい旅行 ウイニングトラベルサービス・常田社長、直案会定例会で講演(2)(21/01/12)