万博で大阪泊が増 楽天トラベル・GW旅行動向
25/04/11
楽天トラベルが4月2日に発表したゴールデンウイーク(4月26日―5月6日)の旅行動向によると、飛び石連休のあとに4連休が続く日並びとなり5月3日、4日を中心に多くの予約が入っている。昨年より連休の日数は少ないものの、3月末時点の予約泊数は前年同期と同水準だ。
都道府県別の人気旅行先は東京、大阪、北海道、沖縄、福岡の順。大阪は予約泊数が前年同期比1・3倍超と全国一の増加率を記録した。特に2人以上の「女子旅」の予約が1・6倍、子連れ旅行が1・4倍と伸びている。4月13日から開幕する大阪・関西万博の影響が大きいとみられる。

やはり注目度は高い
予約泊数の伸び率では米ニューヨーク・タイムズが「2025年に行くべき52カ所」に選出した富山、青森、万博に関連したイベントが開催される奈良がいずれも前年同期比1・1倍と好調。
海外旅行の人気旅行先は台湾、韓国、ハワイ、グアム、タイの順だ。
旅行業 の新着記事
- 旅で復興を応援 日本旅行、輪島市へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/04/17)
- 団体予約2秒で即決 「団タメ」新たな機能追加(25/04/16)
- 前年比2・6%増の231億4700万円 KNT―CT・2月の旅行取扱(25/04/15)
- 19年比22・0%減の2845億1100万円 2月の主要旅行業取扱額(25/04/14)
- 万博効果で大阪の宿泊増 じゃらん調査(25/04/13)