JAL、米国KALITTA航空と貨物便コードシェア開始
19/08/05
日本航空(JAL)は1日、KALITTA航空(米国、ミシガン州、KALITTA)は1日、定期貨物便によるコードシェアを開始した。

KALITTA747-400F
KALITTAは747-400Fを中心に貨物専用機を33機保有し(8月現在)、安定した運航と高い安全品質で世界各国の荷主や航空会社にサービスを提供している。
JALはこれまで、既存の旅客便ネットワークに加え、特定の需要に応じて貨物専用機をチャーターする“エアラインチャーター制度”を活用し、貨物便スペースを提供してきた。
「KALITTAによる成田空港とシカゴオヘア空港を結ぶ定期貨物便運航の開始に伴いコードシェア契約を締結することで、活況を見せるアジア―北米間の航空貨物需要に対して、定期的な貨物便スペースの提供が実現できる」と同社。

運航スケジュール
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)










