相鉄と崎陽軒が記念弁当 JR直通線開業祝い11月30日発売
19/11/27
相模鉄道(横浜市西区)と崎陽軒(横浜市西区)は11月30日から、「相鉄・JR直通線」が開業するのを記念し、同日、「相模鉄道×崎陽軒 相鉄・JR直通線開業記念弁当」(税込1000円)を発売する。

5000個限定の記念弁当
神奈川県の崎陽軒本店ショップや東京・新宿、渋谷、池袋のデパートで、5000個限定で12月2日まで販売する。
弁当は赤飯、白飯の2色ご飯と紅白団子、12000系の車体カラー「ヨコハマネイビーブルー」をイメージした「なすの漬物」などを詰め合わせた。醤油入れも特別に制作した。
相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」の前で相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と「ひょうちゃん」が、開業を祝っている掛け紙のデザインも目を引く。

横浜市西部と東京都心が直結
相鉄・JR直通線は、相鉄線とJR線が相互乗り入れするもので、同線の開業により横浜市西部および神奈川県央部と、恵比寿、渋谷、新宿など東京都心部が直通運転で結ばれる。
交通 の新着記事
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)
- 「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催(25/06/13)
- 二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で(25/06/05)
- JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場(25/06/04)