楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

コロナ:今夜、全国一斉に打ち上げ花火、上を向いて笑顔に

今夜8時、全国163の花火会社が参加して、「全国一斉悪疫退散祈願Cheer up!花火」が打ち上げられる。

人の密集を避けるため、打ち上げる場所は秘密。主催者は、「打ち上げる花火は家から見ていただけたらと思います」とお願いしている。

コロナウイルス感染拡大で、花火大会も多くが中止になり、花火会社も苦境のなかにいる。そうしたなか、「花火業者にできるのは、花火を打ち上げること」との有志の呼びかけに、全国の花火会社が応じた。

日本では、鎮魂や疫病退散が起源とされる打ち上げ花火。コロナウイルス退散を祈願し、花火を見上げて笑顔になってもらおうと、全国各地で一斉に打ち上げる。花火の時間は約5分間。

18世紀半ばに始まった隅田川花火大会。7月11日に予定されて今年の大会は中止に

打ち上げと同時に、各花火会社が共通の#(ハッシュタグ)を付けて、SNSで映像を配信。観覧者にも拡散を呼びかけている。日本の花火が、世界の人々もCheer up(元気づける)する。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ