ジャパンキャンピングカーショー 1月31‐2月2日、幕張で
20/01/23
国内最大級のキャンピングカーイベント、「ジャパンキャンピングカーショー2020」が1月31-2月2日の3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開催される。
災害時にも強い、電源機能高い車両も展示
街中走行や駐車スペースが気にならないコンパクトタイプや、車両1台で一般家庭の4-5日分の電源供給が可能な、災害時にも活躍しそうなキャンピングカーなどが展示される。
また、出かけた先での趣味や遊び、イフスタイル提案する体験型エリアを設ける。「宙(そら)キャンプゾーン」、「スノーフィールドゾーン」、「フィッシングゾーン」、「マリンライフゾーン」、「アウトサイドライフゾーン」 の5つのゾーンで、キャンピングカーの多様な楽しみ方に触れてもらう。
初日の1月31日に行われる、第8回「キャンピングカーアワード」授賞式には、受賞者で女優の福原遥さんが登壇し、理想のキャンピングカーライフなどについて話しをする。
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)