7月豪雨:飯田線の全線運転再開は3カ月程度先 JR東海が見通し
20/07/15
7月7日から9日にかけて、豪雨による線路への土砂の流入などで不通区間があるJR飯田線について、JR東海は7月14日、全線の運転再開まで3カ月かかる見通しを発表した。不通区間以外は運転を再開している。
飯田線は小和田-中井侍駅間で、35メートルにわたり斜面崩壊があり、水窪-平岡駅間が不通になっている。
高山本線については、飛騨萩原-飛騨小坂駅間と渚-高山駅間は7月20日の始発から運転を再開する。飛騨小坂-渚駅間の運転再開は未定となっている。不通区間以外は運転を再開している。
交通 の新着記事
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)
- 「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催(25/06/13)
- 二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で(25/06/05)
- JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場(25/06/04)
- 志摩エリアへ首都圏から誘客 近鉄とJR東海が協働してキャンペーン展開/三重(25/05/29)