楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

災害時対応に使命感 山形県旅館組合が創立60周年(3) 山形県知事、全旅連会長が祝辞

観光交流は創生の柱 山形県知事・吉村美栄子氏

長年にわたる、観光振興に対する貴組合の多大な貢献に敬意を表します。

また、東日本大震災の際、佐藤理事長は全国会長として先頭に立ち、迅速な対応で被災者の受け入れに当たってくださいました。素晴らしい働きをしていただき、大きな社会貢献をされたと実感しています。

山形県観光としては2019年春に、新潟県・庄内エリアデスティネーションキャンペーンがあります。同エリアには外航クルーズ船が寄港する酒田港もあります。観光交流は山形創生の柱であり、県としても組合と協力しながら観光振興に努めてまいります。

山形発の災害対応 全旅連会長・多田計介氏

60周年式典という嬉しい日を一緒に祝うことができ感謝いたします。

当組合の佐藤理事長には全旅連で政治活動の分野の会長代行を務めていただいています。佐藤理事長をはじめ全国47組合の理事長とともに、組織の根固めをしながら運営にあたっているところです。

なかでも今期、最も時間をかけているのが民泊問題への対応です。民泊新法に対する我々の立場は反対はしないが、運営を危ぶんでいるというものです。そのため運営面についての要望を、新法施行前に国や地方自治体によるガイドラインに盛り込んでもらう活動を続け、成果を得られたと考えています。

3月15日から民泊事業者などの届け出の受け付けが始まっていますが、まずはどのくらい届け出があるのか注視したい。その上で、法施行後は状況を見極めながら、見直すべきことがらについて、しっかりと当局に働きかけたい。

一方、災害については地元の和倉温泉でも2007年に能登半島地震を経験しています。2年前には熊本地震もあり、いつ、どこで起きるかは分かりません。大規模な災害が起きた時に、どう対応すればいいのか。山形発の災害対応ノウハウの普及に期待しています。

(次の記事)災害時対応に使命感 山形県旅館組合が創立60周年(4) 千年に一度の学びの場として―シンポから
(前の記事)災害時対応に使命感 山形県旅館組合が創立60周年(2) 佐藤理事長が語る60年、今、将来

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ