山陽新幹線は平日が前年比27%、土日が22% JR西日本、8月18―23日の利用状況
20/08/28
JR西日本は8月18―23日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比27%、土日曜が同22%。で新型コロナウイルス感染拡大が沈静化しない状況下で、お盆が終わっても低調が続いている。
北陸新幹線は平日は同25%、土日曜は同22%、在来線特急は平日が同27%、土日曜が同22%。近畿圏の利用は平日が同60%、土日曜が同56%で、お盆前と大きな変化はない。
主要駅では大阪駅が平日は同64%、土日曜は同51%。三ノ宮駅は平日は同71%、土日曜は同59%とやや高く、京都駅は平日は同61%、土日曜は49%と最近の傾向から大きな変化はみられなかった。
交通 の新着記事
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)
- 「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催(25/06/13)
- 二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で(25/06/05)
- JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場(25/06/04)
- 志摩エリアへ首都圏から誘客 近鉄とJR東海が協働してキャンペーン展開/三重(25/05/29)