レールパスがマイルで交換可能に JR西日本とJAL、訪日旅行再開へ向け連携強化
21/03/30
JR西日本と日本航空(JAL)は、西日本エリアへのインバウンドの需要回復へ向けて連携を進める。商品造成や情報発信を強化し、コロナ禍からの訪日旅行再開時に備えていく。
JR西日本の訪日客向け商品「JR-WEST RAIL PASS」は4月1日から、JALマイレージバンク会員のマイル特典として電子チケットが交換可能に。関西エリアパス1日用が大人4千マイルで交換できるようになるなど、13商品が対象になる。

JALマイレージバンクサイトから選択可能に
また、JALの訪日ダイナミックパッケージでも「JR-WEST RAIL PASS」が購入可能に。3月現在で韓国、香港、ベトナム、マレーシア、シンガポール、インドネシア、オーストラリアからの旅行者を対象に発売しており。訪日旅行再開から順次発売を開始する。
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)