NEXCO東日本 夏休みに高崎市で高速道路体験会、小学高学年を募集
22/06/28
NEXCO東日本関東支社は将来の高速道路利用者である小学生高学年を対象に、8月2日、群馬県高崎市で高速道路特別体験会を開く。小学4-6年生の児童1人と大人1人のペアでの参加者を募集している。

ETC開閉バーの仕組みって
ネクスコ 東日本エンジニアリング テクニカル・トレーニングセンター(高崎TTC)で、放水などトンネル非常用設備やETC開閉バーのセンサーの仕組みなど高速道路管理技術を体験するほか、高速道路パトロールカーなどを見学する。
体験会は8月2日の午前、午後の2回で、それぞれ10組20人を募集する。JR高崎駅の集合解散で移動は貸切バスを使う。参加費は無料。
参加申し込みはウェブサイトから。締め切りは7月13日。応募多数の場合は抽選になる。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)