楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

日比谷グルメゾン JR東海とJR東日本、20年初夏に有楽町~新橋間の高架下再生

19/09/09

JR東海は9月3日、JR東日本と協力し、有楽町駅~新橋駅間内山下町橋高架下にある約10,000 ㎡の空間を開発し、新たな商業施設を2020年初夏に開業することを発表した。今後の開発は、東京ステーション開発とジェイアール東日本都市開発が行う。...

JR九州とANA、新たに「新幹線車両基地ツアー・フリーきっぷマイル償還」を展開

19/09/09

JR九州と全日本空輸(ANA)は9月5日、九州の地域活性化の取り組みを推進するため、両社協同し、九州の魅力向上に寄与しつつ、観光振興の強化をさらに推進することを発表した。両社が有するサービスとアセットの新たな連携により、お客様の利便性の向上...

大韓航空、9月4日からロイヤルブルネイ航空と共同運航開始

19/09/06

大韓航空は9月4日、ロイヤルブルネイ航空との共同運航を開始した。仁川(ソウル)-ブルネイ線を週4 便運航するロイヤルブルネイ航空を、大韓航空便名でも搭乗できるようになる。 [caption id="attachment_7114" a...

鉄道の日に鉄道落語会 東日本鉄道文化財団、「古今亭駒治鉄道落語会」開催

19/09/06

東日本鉄道文化財団は10月14日、「鉄道の日」を祝い、日本の鉄道発祥の地「旧新橋停車場」にて鉄道落語会を開催する。会場は、旧新橋停車場駅舎の再現に合わせて日本の鉄道発祥地である汐留に開設された鉄道歴史展示室。鉄道落語で有名な古今亭駒治氏が行...

新潟空港まで延伸 新潟ー会津若松線の高速バス 9月1日から

19/09/04

新潟空港の利便性アップと利用者増を図ろうと、新潟県は9月1日から、新潟-会津若松線の高速バスを、新潟空港まで延伸する実証実験を始めた。 現行1日4往復のうち、3往復を延伸運行する。片道2時間20分程度で、運賃は大人片道2470円。 ...

JAL、大島紬関連商品など鹿児島特産品を機内PR

19/09/04

JALは9月、鹿児島県の地域振興として機内で大島紬関連商品の販売や鹿児島県特産品の紹介を行う。大島紬のエプロン着用やヘッドレストの利用、鹿児島の飲み物、菓子の提供などを実施し、地域をPRする。 [caption id="attachm...

空と陸をつなぐ物流のMaaS ANAとCBcloud、国内輸送新サービス提供開始

19/09/04

ANA CargoとITを活用し運送業界における新たな価値の創出を目指すCBcloudは12日、国内主要7空港と全国の陸路をつなぐ新しい空陸一貫輸送サービスの提供を共同で開始した。新サービスは、ITを活用した物流業界におけるMaaS(Mob...

石見神楽列車

山陰線走る「石見神楽列車」がリニューアル/JR西日本

19/09/04

JR西日本の山陰線・米子―益田駅間を走る「石見神楽列車」がラッピングデザインをリニューアルし、8月31日から運行を始めた。 [caption id="attachment_6971" align="aligncenter" width...

Suicaの鉄道利用で「JRE POINT」付与 JR東日本、10月1日から開始

19/09/03

JR東日本は3日、エキナカ、駅ビルやクレジットカードのご利用でたまるJR 東日本グループのポイントサービス「JRE POINT」が、10 月1 日からいよいよ鉄道利用でもたまるようになると発表した。Suicaを「JRE POINT」に登録す...

ソラシドエア、搭乗者に1000円で宮崎サーフィン体験を提供

19/09/03

ソラシドエアは3日、9月7~15 日に宮崎市木崎浜海岸で開催する「2019 ISA ワールドサーフィンゲームス 」に際し、 「ソラシドエア に乗って 1,000 円でサーフィンを体験しちゃおう キャンペーン !」「『環境に優しい』サーフボー...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ