京都府、府内宿泊施設へ支援事業 感染防止対策や「新しい生活様式」対応に補助金
21/07/02
京都府観光連盟と京都府は、コロナ禍で打撃を受けている府内の宿泊施設を支援する「宿泊施設事業継続緊急支援事業補助金」を実施している。感染防止対策や新しい生活様式に対応した事業展開に対し補助金を交付する。
対象となる事業は、府内の旅館ホテルや簡易宿所などの宿泊施設が行う2020年5月14日以降の取り組み。業界団体が定めた新型コロナウイルス対応ガイドラインに対応するための設備整備や機器の導入、「新しい生活様式」に基づく宿泊施設サービス提供に向けたコンテンツ開発、新たな需要に対応するための施設改修やシステム導入が対象となる。
補助額は、感染拡大防止等支援事業が上限500万円、補助率2分の1、戦略的投資支援事業が上限750万円、補助率4分の3。
申請受付は7月21日まで。申請書類はhttps://www.kyoto-kankou.or.jp/news/?id=1524から。
問い合わせは、電話 050―3033―0172。
旅館ホテル の新着記事
- 旅館スタッフによる大阪・関西万博のお勧めポイントは(25/07/02)
- 宿泊者数は1・9%増の5305万人泊 4月の宿泊旅行統計(25/07/02)
- 賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重(25/06/28)
- 新客室ツールやDtoBで宿泊販売4200億円必達 JTB旅ホ連が総会(25/06/26)
- マイステイズから「アイコニア」に 7月に社名を変更(25/06/19)