地域情報

「街道観光」情報を集約 関東運輸局、ポータルサイト仮開設
関東運輸局は1月30日、街道観光プラットフォーム(仮称)構築による街道観光振興への効果検証事業を始めた。広域関東の街道観光情報を集約したテストポータルサイト開設。「江戸街道」をテーマに、各街道にある多数の既存観光サイトを集約し、利便性の向上...

東日本は高遠城址公園(長野県)、西日本は吉野山(奈良県)が1位 クラブツーリズム・桜の名所ランキング
クラブツーリズム株式会社(酒井博社長)はこのほど、今年の桜観賞ツアー予約者数から「桜の名所ランキング」を東西別に発表した。東日本は高遠城址公園(長野県)、西日本は吉野山(奈良県)が1位に。コロナ5類移行後初の花見シーズンとなる今春は最盛期の...

世界初“シャンパンホテル” 11の生産者とコラボし大阪に1月開業
11の名門シャンパーニュ・メゾン(シャンパン生産者)とコラボレーションした客室が1フロアごとにあり、シャンパンを味わいながら優雅な宿泊が楽しめる世界初のオフィシャル・シャンパン・ホテル「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知...

【人事異動】日本旅行 24年1月1日付
【本社】 ▽監査室担当部長西坂好隆(TiS新大阪支店長)▽監査室チーフマネージャー数村滋(新潟企画・仕入セ所長兼東日本広域営業部M)▽総務人事部担当部長三好幸代(ツーリズム事業本部関西統括部長)▽総務人事部チーフマネージャー山﨑誠之(総務...

楽天トラベルアワード2023、全国1位は山梨県「富士山の見える温泉旅館 大池ホテル」に
楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は2月13日、国内の登録宿泊施設や自治体を表彰する「楽天トラベルアワード2023」を発表した。「楽天トラベルアワード2023 Hotel & Ryokan of the Year...

アソビュー、広島平和記念資料館で電⼦チケットサービスを試験導⼊ 行列解消や混雑緩和を在庫連携販売で実現
アソビューは2月16日、広島平和記念資料館(原爆資料館、広島県広島市)で電子チケットサービスの試験導入を始めた。電⼦チケットサービス「ウラカタチケット」や予約管理システム「ウラカタ予約」試験提供し、オンライン上でのチケット購⼊、予約を可能に...

「第2のふるさとづくり」を学ぶ 観光庁、2月19日に自治体向けオンラインセミナー
観光庁は2月19日、推進している「第2のふるさとづくりプロジェクト」の自治体向けセミナーをオンラインで開く。モデル実証地域の事例などを通して理解を深める。 「第2のふるさとづくりプロジェクト」は「何度も地域に通う旅、帰る旅」という新た...

シニアジョブ、インバウンド対応のシニア調理人材紹介を強化へ RINDA HRと提携
シニア転職支援のシニアジョブ(東京都新宿区、中島康恵社長)は2月2日、飲食人材に特化した転職支援を行うRINDA HR(東京都世田谷区、林田将吾社長)とシニア調理人材の紹介強化を目的とした業務提携契約を締結した。飲食・調理の職種に特化した人...

今春に4施設開業 星野リゾート
星野リゾートは、2024年4―6月に開業もしくはリニューアルオープンする4施設の概要を発表した。 OMO5東京五反田by星野リゾート(品川区)は4月11日に開業。複合商業ビル・五反田JPビルディングの14―20階に188室を設ける。1...
