楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

宿フェス

旅館ホテル目線で地域の魅力を発信 全旅連青年部、2月14―15日に第2回「宿フェス」開催

24/01/26

全国旅館生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、塚島英太部長)は2024年2月14―15日の2日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで宿観光旅博覧会「宿フェス―2024 Ryokan Festival in Tokyo」を開く。昨年に続く...

JATA関西支部

300人参加し年賀会 JATA関西支部

24/01/26

JATA関西支部(北村豪支部長=JTB)の年賀会が1月5日、大阪市北区のホテル阪急インターナショナルで開かれた。会員旅行会社をはじめ在関西総領事館、観光関係者ら約300人が参加した。 和太鼓を中心とした和奏で始まった年賀会で、壇上に立...

和旅協、協力会と懇親

和旅協、協力会と懇親

24/01/26

協同組合和歌山県旅行業協会(青木査稚子理事長=トラスト旅行)と協力会(沼田久博会長=むさし)は昨年12月14日、和歌山市のシティイン和歌山でセールス・懇親会を開いた。 沼田会長は「協同組合加盟の旅行会社が年2回集まっていただくのは我々...

一足早く西伊豆で土肥桜まつり 5寺社で限定御朱印帳も、2月4日まで

24/01/25

伊豆半島の静岡県伊豆市の土肥(とい)で2月4日まで、一足早く「土肥桜まつり」が開かれている。 土肥桜は種苗法に登録されている種で、同じ伊豆半島河津町原産の河津桜より開花が早い。土肥の温泉地内には約400本が植栽されていて、濃いピンクや...

星野リゾート 4-6月に東京、宮城、高知、千葉に4ホテル開業

24/01/25

星野リゾート(長野県軽井沢町)は、今年4-6月に開業もしくはリニューアルオープンする4施設の概要を発表した。 4月11日、「OMO5東京五反田 by 星野リゾート」(品川区西五反田)が開業する。複合商業ビル「五反田JPビルディング」の...

飯田市 「リニアまちづくり東京懇談会」開く、在京出身者が参加 

24/01/25

リニア中央新幹線開業を見据え、1月23日、「第一回 飯田市リニアまちづくり東京懇談会」が東京・市ヶ谷で開かれた。佐藤健飯田市長を始め長野県飯田市出身で現在は首都圏で活躍する大手企業の役員、専門職、ベンチャー企業代表などが出席した。 [...

地域が多様な旅行者を受け入れるカギとは 東京都と東京観光財団、2月13日に「観光活性化フォーラムTOKYO」開催

24/01/25

東京都と東京観光財団は2月13日、東京都千代田区のベルサール半蔵門で「観光活性化フォーラムTOKYO2024」を開く。基調講演や情報交換会を通して観光施策の参考にしてもらう。 基調講演は脳科学者の中野信子氏さんが登壇し「ビジネスに活か...

最優秀賞は中京大学今井ゼミが受賞 ANTA・学生がつくる愛知県の着地型旅行プランコンテスト

24/01/24

全国旅行業協会(二階俊博会長、ANTA)は1月10日、「学生がつくる愛知県の着地型旅行プランコンテスト」の受賞作品を発表した。最優秀賞には中京大学今井ゼミの「花の王国あいちで花の魅力を知ってもらい、ロスフラワーの削減につなげよう‼」が選ばれ...

岳南電車と富士山

【1月27,28日限定】岳南電車「安田大サーカス 団長安田と行く岳南電車お笑いツアー」を催行

24/01/24

名鉄観光サービス静岡支店は1月27、28日、岳南電車(静岡県富士市)や松竹芸能と連携し、「安田大サーカス 団長安田と行く岳南電車お笑いツアー」を催行する。車窓から富士山を望める岳南電車を貸し切りお笑い列車にする2日間限定企画。当日は、お笑い...

岳南電車インスタフォトコンテスト

“安田大サーカス団長安田”参加イベントなど撮影、「#お笑いガイド岳鉄」フォトコンテスト開催 静岡県富士市

24/01/23

1月27、28日に「安田大サーカス団長安田と行くお笑いガイド付岳南電車」運行 富士山観光交流ビューロー(静岡県富士市)は1月22日、お笑いタレントである安田大サーカス団長安田(松竹芸能)&岳南電車コラボ企画「インスタフォトコンテスト#お笑...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ