旅行業

ノルウェー帆船「レムクル号」 9月12-15日、横浜港に停泊
ノルウェー最古の大型帆船「スターツロード・レムクル号」が9月12-15日、神奈川県横浜市の客船ターミナル施設「横浜ハンマーヘッド」に停泊する。 [caption id="attachment_31592" align="alignce...

東京都 屋形船をバイオ燃料で運航、9月6日から1週間程度
東京都は8月26日、バイオ燃料を使用した屋形船を9月6日から1週間程度、試験的に運航すると発表した。 [caption id="attachment_17223" align="aligncenter" width="600"] 屋形...

茨城牛久・山梨甲州の日本遺産で観光振興 近畿日本ツーリストとクラブツーリズム、ワイン文化日本遺産協議会と包括連携協定を締結
近畿日本ツーリスト(高浦雅彦社長)とクラブツーリズム(酒井博社長)は8月27日、茨城県牛久市と山梨県甲州市でつくるワイン文化日本遺産協議会と、日本遺産を生かして観光振興、地域活性化を図ろうと包括連携協定を締結した。 同日牛久市で開かれ...

【人事異動】JTB 10月1日付
【取締役】 ▽JTB沖縄取締役兼副社長執行役員桂原耕一(JTB執行役員九州エリア広域代表) 【執行役員・ツーリズム事業本部】 ▽JTB執行役員九州エリア広域代表篠崎和敏(JTBツーリズム事業本部福岡支店長) 【個所長・ツーリ...

成田空港 7月の旅客数は3カ月連続で100万人超え
成田国際空港は8月25日、7月の空港利用状況を発表した。国内線、国際線を合わせた旅客数は前年比184%増の143万6302人だった。3カ月連続で100万人を超えた。 国内線旅客数は前年比86%増の59万3297人で、コロナ前の2019...

山代温泉観光協会、新会長に和田さん選出 萬谷さんは常任相談役に/石川
石川県加賀市の山代温泉観光協会(萬谷正幸会長=瑠璃光)は7月27日、ゆのくに天祥で2022年度通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選で和田守弘さん(たちばな四季亭)を新会長に選出した。19年間会長を務めた萬谷さんは常任相談役に就いた。 ...

金太郎温泉が「リ・ボーンプロジェクト」 売店はセレクトショップ「北前船」に/富山
魚津市の金太郎温泉が6月、売店やナイトクラブエリアの全面改築するとともに、共用部分の廊下やトイレなどの環境整備、個人・小グループ向け会食会場の整備を「リ・ボーンプロジェクト」としてリニューアルオープン。 売店は日本海や北陸・富山の産物...


19年比48・8%減の698億8200万円 JTB・6月の旅行取扱
JTBの6月の旅行取扱総額は前年比214・7%増の698億8200万円だった。コロナ禍前の2019年比では48・8%減。 国内旅行は同226・5%増、19年比19・2%減の636億7500万円。国内団体全体では同234・0%増、19年...

エクスペディア 出国72時間前検査免除で海外旅行検索数が急増
エクスペディアは、岸田文雄首相がコロナ感染症水際対策のうち、現地出国前72時間検査を免除すると発表した8月24日の海外旅行の検索数が、前週比で2倍を超える120%増に急増したと発表した。 検査で陽性となり帰国できないリスクがなくなった...