楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

コロナ禍で97・4%減 KNT―CT、4月の旅行取扱

20/06/18

KNT―CTホールディングスの4月の旅行取扱総額は前年比97・4%減の9億8100万円だった。新型コロナウイルスの世界的なまん延で、ほぼ取扱がストップした。 国内旅行は同98・5%減の3億4700万円。団体旅行は新型コロナの感染拡大に...

ながさき癒し旅ウェルカムキャンペーン

コロナ:長崎県、全国対象に宿泊割引キャンペーン 1泊5千円割引

20/06/17

長崎県(中村法道知事)は、県内宿泊施設の宿泊割引キャンペーン「“ながさき癒し旅”ウェルカムキャンペーン」を実施する。対象は全国からの宿泊客。県民を対象にした同様のキャンペーンが各県で実施、好評ななか、いよいよ誘客は全国から。夏に向け県観光の...

コロナ:福島県 16日発売の県民割宿泊プラン、初日でほぼ完売

20/06/17

福島県は6月16日、宿泊料金を5000円割り引く県民県内宿泊プランを発売したが、用意した1万2000泊分が初日でほぼ完売した。OTAや、旅行会社店舗で電話による予約受付などで販売した。 [caption id="attachment_...

Withコロナを生き抜く 日観振が6月19日にウェブシンポ

20/06/17

日本観光振興協会(山西健一郎会長)は、新型コロナウイルス感染拡大で観光産業が大打撃を受けたことを鑑み、6月19日、緊急ウェブシンポジウムを開く。テーマは「Withコロナを生き抜く地域と観光産業に向けて」。危機を乗り切るための観光地経営につい...

東北観光機構 20年度は国内観光回復に軸足、まず域内から

20/06/16

東北6県プラス新潟県の自治体や、観光産業を中心とした経済界で構成する東北観光推進機構は6月15日、コロナウイルス感染拡大収束後の観光需要の早期回復を重点とした、2020年度の事業計画を発表した。 [caption id="attach...

民泊物件数は約13万件 3月末時点、増加続く

20/06/16

観光庁は6月16日、3月31日時点の住宅宿泊仲介業者ら85社が取り扱う民泊物件数は、のべ12万9446件と発表した。18年6月の住宅宿泊事業法施行時点から約10万5千件増、直近の半年では約3万3千件増と、勢いは衰えることなく増加の一途をたど...

コロナ:東京都 第2波備え6月23日まで療養先ホテルを公募

20/06/16

コロナウイルスの感染の第2波に備え、東京都は6月12日から、感染しても症状のない人や軽症者で回復に向かっている患者の待機・療養施設となるホテルの公募を開始した。 [caption id="attachment_13620" align...

コロナ:東京国際クルーズターミナル 7月14日の開業を延期

20/06/16

東京都は、7月14日に予定していた東京国際クルーズターミナル(江東区青海)の開業を延期すると発表した。新たな開業日については、9月を候補に、コロナウイルス感染症の収束状況を見ながら判断する。 [caption id="attachme...

海の京都DMO、体験プログラムにコロナ対策ガイドライン/京都

20/06/16

海の京都DMO(京都府北部地域連携都市圏振興社)は6月10日、ツアーセンターが扱う体験プログラム用に「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を策定、運用を始めた。ニューノーマル(新しい生活様式)に対応した地域の観光づくりの一環で、事業者...

コロナ:静岡県 16日からじゃらんで県民宿泊割引クーポン配布

20/06/15

静岡県は6月16日から、県民を対象にした県内宿泊施設の割引キャンペーン「バイ・シズオカ」を開始する。コロナウイルス感染拡大で大きな影響を受けている県内宿泊産業を支援する。 [caption id="attachment_13599" ...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ