楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

横浜赤レンガ、「横浜オクトーバーフェスト2019」で日帰りツアー、外国人限定企画追加

19/08/22

横浜赤レンガは22日、横浜赤レンガ倉庫で 10月4日から10月20日までの計17日間に開催する横浜の秋の風物詩「横浜オクトーバーフェスト2019」の追加イベントを発表した。日帰りツアー、外国人限定企画、連動キャンペーンを実施する。今まで以上...

MATCHA、訪日観光サイト「MATCHA」でクーポンページ開始

19/08/22

MATCHA(東京都台東区)は22日、訪日外国人観光客に向けて訪日観光プラットフォーム「MATCHA」内に「MATCHAクーポン」を新たにリリースした。 8月9日の第一弾リリースを皮切りにして、 今後更なるサービス拡大を目指す。 [c...

東急・JR東日本・jeki、12月から伊豆で「観光型MaaS」実証実験Phase2を実施

19/08/22

東京急行(東急)、JR東日本、ジェイアール東日本企画(jeki)は21日、国内外観光客が、鉄道、バス、AI オンデマンド乗合交通、レンタサイクルなどの交通機関を、スマートフォンで検索・予約・決済し、目的地までシームレスに移動できる2次交通統...

JR東日本とVTS、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」 秋の厳選コース発表

19/08/22

JR東日本とびゅうトラベルサービス(VTS)は21日、次世代を担うこどもたちに向けて「鉄道の旅」「旅を通じたさまざまな本物の体験」を提供する、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」の秋の厳選コースを発表した。子どもたちの成長とご家族の思...

JR東日本、8月30日から総合防災訓練を実施

19/08/22

JR東日本は8月30日から、「防災週間」を中心に総合防災訓練を実施する。本社総合防災訓練は、都心南部を震源とするM7.3の地震を想定し、情報収集等の初動対応訓練を本社、支社及び現業機関が連携して行う。 [caption id="att...

JR東日本、JRE POINT加盟全駅ビルで「JRE CARD」の3 .5%還元を開始

19/08/22

JR東日本は21日、JRE POINT加盟の全駅ビルで「JRE CARD」の3 .5%還元をスタートした。 JRE CARD優待店は9月より順次拡大し、11月12日には主に八王子エリアに展開するセレオがJRE POINT加盟と同時に新たにJ...

セミナーの様子

徳島県、県内宿泊者数最下位脱却目指し東京で観光セミナー開催

19/08/22

徳島県は21日、県内各地域の観光情報やおすすめコンテンツ、旅行会社向けの「助成制度」を紹介する「徳島県観光セミナー」を東京都千代田区の都道府県会館で行った。徳島観光関係者や旅行会社ら約50人が出席。宿泊者数は3年連続で全国最下位に沈む現状を...

8月22日は藤村の命日 馬籠では地歌舞伎が外国人に人気

19/08/22

8月22日は、作家、島崎藤村の命日。1943年に71歳で亡くなった。 小説、「夜明け前」で、名前は知っているけど、読んだことがない作家の1人。ただ、藤村が作詞した「椰子の実」は知っている。「名も知らぬ遠き島より 流れ寄る椰子の実一つ」...

JALイメージ

JAL、国内線全空港で保安検査場通過締切が20分前に変更に

19/08/22

日本航空(JAL)は10月27日から、国内線全空港で保安検査場の通過締切時刻を出発時刻15分前から20分前に変更する。 [caption id="attachment_6197" align="aligncenter" width="...

都ホテル博多、26日から最上階レストラン“SOMEWHERE RESTAURANT & BAR”の予約を開始

19/08/22

都ホテル博多(福岡市博多区)は26日、最上階レストラン“SOMEWHERE RESTAURANT & BAR”の予約を開始する。レストランは、ホテル開業に合わせ、3階カフェラウンジ “CAFE EMPATHY” と共に9月22日オー...

インバウンド アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ