楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

釧路市 アイヌ文化の魅力伝える地域おこし協力隊募集

23/05/30    トラベルニュースat本紙

釧路市はアイヌ文化の魅力発信に特化した「地域おこし協力隊」を募集している。 阿寒湖畔の阿寒湖アイヌコタンを拠点に、アイヌ古式舞踊やアイヌ文様の刺繍、木彫り技術の習得とSNSなどでの情報発信、アイヌ文化体験学習プログラムの指導などを行う...

JTB

前年度同月比30・8%増の2875億8800万円 JTB・3月の旅行取扱

23/05/30    トラベルニュースat本紙

JTBの3月の旅行取扱総額は2019年度同月比399・8%増の2875億8800万円だった。前年度同月比では30・8%増。各部門で回復が進むが、19年度同月はコロナ禍が深刻化しだした20年3月のため、大幅増となっている。 国内旅行は同...

海外旅行需要回復へパスポート取得サポート JATAがキャンペーン、旅行グッズプレゼントも

23/05/30    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長)は5月15日から、「パスポート取得費用サポートキャンペーン」と「夏旅Wキャンペーン」を始めた。海外旅行需要回復の阻害要因になっている旅行代金の高騰を補完し、約4年ぶりに行動制限のない夏休みの海外旅行者...

感染対策と直近の旅行動向 大阪直案会が定例会、2人の講師から学ぶ

23/05/30    トラベルニュースat本紙

大阪直営案内所連絡協議会(直案会、谷口昇幹事長)はこのほど、大阪市浪速区の市立難波市民学習センターで第35期2回目の定例会を開き20人が参加した。 定例会は旅行会社などとの意見交換を目的に定期的に開催しているもので、今回は日本旅行業協...

ダブルツリーbyヒルトン京都東山 8月8日に開業、158室に大浴場も

23/05/29    トラベルニュースat本紙

ダブルツリーbyヒルトン京都東山が8月8日、京阪・清水五条駅からからは徒歩1分、清水寺まで徒歩15分程度の京都市東山区本町に開業する。客室数は158室、オールデイダイニング、ラウンジ・バー、フィットネスセンターや大浴場などを備える。 ...

山梨・ホテルマウント富士 7月1日から開業60周年キャンペーン

23/05/29    トラベルニュースat本紙

富士急行グループのホテルマウント富士(山梨県山中湖村)は7月1-2024年3月31日まで、「開業60年アニバーサリーキャンペーン」を実施する。 [caption id="attachment_35706" align="alignce...

東京・龍名館 7月1日から2店舗で日本茶クリームソーダ3種を販売

23/05/29    トラベルニュースat本紙

龍名館(東京・駿河台)は7月1-8月31日、日本茶をテーマにした「レストラン1899お茶の水」(同)と「ホテル1899東京」(東京・新橋)の日本茶カフェで、日本茶クリームソーダ3種を販売する。 [caption id="attachm...

19年比0・5%増の4兆2331億円、コロナ前上回る 1―3月期の日本人旅行消費

23/05/29    トラベルニュースat本紙

観光庁が5月17日に発表した1―3月期の日本人の旅行・観光消費動向調査結果(速報)によると、国内旅行消費額はコロナ前の2019年同期比で0・5%増の4兆2331億円だった。前年同期比では80・2%増。全国旅行支援の効果もあり宿泊を中心に国内...

星野リゾート、USJがタッグ

星野リゾート、USJがタッグ OMO7大阪、公認ガイドが毎日講座開く

23/05/29    トラベルニュースat本紙

大阪市浪速区のOMO7大阪 by 星野リゾートで5月12日から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の楽しみ方を宿泊客に紹介するサービスが始まった。ホテルスタッフのOMOレンジャーがUSJ公認ガイドの称号を取得。“映え写真”の撮り方を...

19年比17・8%増の5310億3千万円 3月の主要旅行業取扱額

23/05/29    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた3月の主要旅行業者の総取扱額は2019年同月比17・8%増の5310億3千万円だった。国内旅行が好調で海外旅行のマイナス分を補い、コロナ前を上回った。 国内旅行は同75・7%増の4411億4700万円。全国旅行支援の効...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ