楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

パンスターミラクル

大阪―釜山に新造船就航 サンスターライン「パンスターミラクル」

25/05/02    トラベルニュースat本紙

韓国釜山と大阪を結ぶサンスターラインのクルーズフェリー航路に新造船が登場した。「パンスターミラクル」(2万2000総㌧)が4月14日に大阪港国際フェリーターミナルに初入港。船内で記念式典が開かれたほか、メディア関係者にクルーズ客船並みの船内...

富旅協協力会

北陸の魅力を打ち出す 富旅協協力会、旅行会員と共同事業

25/05/02    トラベルニュースat本紙

富山県旅行業協会協力会(濱田政利会長=延楽)は3月12日、石川県・山代温泉の瑠璃光で2025年度通常総会を開いた。今年度事業は会員との組織向上に努めることや、送客を目的とした富山県旅行業協会会員との共同事業の展開などに取り組むことを決めた。...

北前船交流拡大機構 地域連携研究所 ロゴ

輪島・佐渡・福井の伝統的工芸品をPR、北前船交流拡大機構・地域連携研究所が大阪・関西万博に出展

25/05/01    トラベルニュースat本紙

北前船交流拡大機構と地域連携研究所(事務局:ANA総合研究所)はこのほど、5月29日に大阪・関西万博「饗宴!匠が演じる日本美の世界 powered by MUFG工芸プロジェクト」内で出展することを発表した。展示には、石川県輪島市、新潟県佐...

JTB

10・2%減の997億9900万円 JTB・2月の旅行取扱

25/05/01    トラベルニュースat本紙

JTBの2月の旅行取扱総額は前年同月比10・2%減の997億9900万円だった。 国内旅行は同16・3%減の647億3300万円。国内団体全体では同14・3%減。一般団体は同20・6%減、教育団体は同11・7%増だった。 国内企...

全旅連女性経営者の会

新会長に山田さん 全旅連女性経営者の会、女性ならではの方針示す

25/05/01    トラベルニュースat本紙

全旅連女性経営者の会(JKK、98会員)は4月17日、東京・平河町の全旅連会議室で2025年度総会を開き、任期満了に伴う役員変更で高橋美江会長(栃木県・益子館里山リゾートホテル)が退任し、新会長に山田佐知副会長(神戸市中央区・ほてるISAG...

下平会長を再選 日旅西日本スクラム会

25/05/01    トラベルニュースat本紙

日本旅行の代理業・特約店で組織する日旅西日本スクラム会(下平晃寿会長=ライオンズ旅行企画)は3月27日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で第22回総会を開いた。今年度は、日本旅行が企画する隔週キャンペーンの実施や団体需要層創出施策、提販エ...

倉敷美観地区

倉敷への修学旅行を誘致 市内1泊以上で1人2千円助成/岡山

25/04/30    トラベルニュースat本紙

岡山県の倉敷市修学旅行誘致委員会(石野正人会長)は、令和7年度「倉敷思い出作りの旅」修学旅行助成金制度を実施している。倉敷市内の指定施設に宿泊する小学校、中学校、高等学校、専門学校、支援学校の修学旅行で、旅行会社に対して助成する。助成金額は...

ウェスティンホテル大阪

近畿2府4県を味わう ウェスティンホテル大阪、6月30日までフェア

25/04/30    トラベルニュースat本紙

大阪市北区のウェスティンホテル大阪にある日本料理「はなの」で、4月25日から6月30日までの期間、関西の食の魅力を世界へ発信する「関西フェア」が開かれる。 同ホテルでは、大阪が天下の台所と呼ばれて食文化が栄えたことなどにちなんで「食を...

26年4月に京都で全国大会 近ツーOB「ゆうクラブ」

25/04/29    トラベルニュースat本紙

関西の近畿日本ツーリストのOBで組織する、ゆうクラブ関西支部(谷口昇支部長=山本フロント)は3月14日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで2025年度関西支部定例総会を開いた。役員改選では谷口支部長を再選し、今年度の事業として理事会や三役会、連絡...

今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞

25/04/28    トラベルニュースat本紙

国土交通省は4月21日付で今年の観光関係功労者国土交通大臣受賞者を発表した。ホテル業関係5人、旅館業関係5人、旅行業関係10、観光レストラン業関係1人の計21人が受賞した。同日、同省で表彰式が開かれた。 受賞者の皆さんは次の通り(敬称略)...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ