楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

琵琶湖汽船

「びわ湖アンバサダー」を募集 琵琶湖汽船、開業135周年で記念企画/滋賀

22/03/09    トラベルニュースat本紙

琵琶湖汽船(川添智史社長)は、今年迎えた開業135周年を記念して「びわ湖アンバサダー」を募集している。情報発信など協力を求め、ファンと一緒に琵琶湖観光の盛り上げにつなげる。 アンバサダーの活動期間は4月から2023年3月末までの1年間...

ハワイ ワイキキビーチ

ハワイ 2021年の渡航者数は19年比で6割台、日本人は2.4万人

22/03/09    トラベルニュースat本紙

ハワイ州観光局は2021年(1-12月)の渡航者数が2020年比で2倍以上の677万7498人だったと発表した。2019年比では6割台まで回復した。アメリカ本土からの旅行者が回復を牽引している。 日本人渡航者は2万4232人で2020...

東京・永田町駅連絡路にJリーグなどご当地クラブポスター一堂に

22/03/09    トラベルニュースat本紙

東京メトロの永田町駅と都道府県会館を結ぶ地下連絡通路に、各都道府県がホームタウンのJリーグチームや地元サッカークラブのポスターが一堂に展示されている。 [caption id="attachment_28560" align="ali...

日本橋とやま館 3月22日から絶景スポット写真展

22/03/09    トラベルニュースat本紙

とやま観光推進機構は3月22-4月10日、東京・日本橋室町)の「日本橋とやま館」で富山県の絶景スポットを紹介する写真展「富山の本気。富山の日常は想像以上」を開く。 [caption id="attachment_28556" alig...

日本旅行×日旅連 SDGs共同宣言

日本旅行と日旅連が「SDGs共同宣言」を締結 持続可能目指し地域や施設の取り組みへ連携

22/03/08    トラベルニュースat本紙

日本旅行(小谷野悦光社長)と日本旅行協定旅館ホテル連盟(日旅連、桑島繁行会長=北こぶし知床ホテル&リゾート)は3月3日、「SDGs共同宣言」を締結した。SDGs達成へ共同事業を実践し、地域課題の解決や各施設の取り組みを推進していく。 ...

ひつまぶし

「推し」センターは「ひつまぶし」 「1億人のなごやめし総選挙」投票結果を発表/愛知

22/03/08    トラベルニュースat本紙

愛知県や名古屋市などでつくる「なごやめし普及促進協議会」は3月4日、1月31日から実施していた「1億人のなごやめし総選挙2022」の投票結果を発表した。1位の栄誉は「ひつまぶし」に。2位以降の上位にはおなじみのメニューが並んだ。 「な...

タイ国政府観光庁 3月17、24、30日にオンライン旅行セミナー

22/03/07    トラベルニュースat本紙

タイ国政府観光庁(TAT)は3月17、24、30日、旅行会社などを対象に入国や現地情報などタイの最新情報を紹介するオンラインセミナーを行う。 開催日ごとに内容を変え、17日(11-12時30分)は入国及び現地事情、エアライン情報、オン...

東急プラザ渋谷と山梨県上野原市が山梨ワインの試飲・販売フェア

22/03/07    トラベルニュースat本紙

東京の東急プラザ渋谷で3月11-27日、100種類以上の山梨県産ワインの販売や有料で試飲ができるイベント「ニッポンいいお酒。第8回山梨ワイン」が開かれる。山梨県最東部にあり東京都に接する上野原市が後援する。 [caption id="...

鳥羽ビューホテル花真珠

絶景望みながら家族で楽しむ 鳥羽ビューホテル花真珠、屋内型キッズパーク「umi no ue」をオープン/三重

22/03/07    トラベルニュースat本紙

鳥羽ビューホテル花真珠(三重県鳥羽市)は3月中旬、館内に屋内型キッズパーク「umi no ue」をオープンさせる。海を望むスペースに、子どもたちがのびやかに遊べる空間を創出。保護者が見守れるようカフェも併設し、家族連れで楽しんでもらう。 ...

オミクロン株の影響受け客室稼働率は予測下回る32・9%に 京都市の1月のホテル宿泊状況

22/03/07    トラベルニュースat本紙

京都市観光協会が発表した1月の市内101ホテルの宿泊状況によると、日本人延べ宿泊者数は前年同月比188・6%増の27万7651人泊だった。コロナ禍前の2019年同月比では16・1%増で、前月12月からは45・2%減。コロナ禍以前からの調査対...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ