ハワイ 2021年の渡航者数は19年比で6割台、日本人は2.4万人
22/03/09
ハワイ州観光局は2021年(1-12月)の渡航者数が2020年比で2倍以上の677万7498人だったと発表した。2019年比では6割台まで回復した。アメリカ本土からの旅行者が回復を牽引している。
日本人渡航者は2万4232人で2020年の28万9137人からは91・6%減、2019年の157万6205人からは98・5%減だった。
全体の総消費額は130億ドルで1日当たりの消費額は平均199ドル、日本人旅行者の1日当たりの消費額は平均218ドルだった。
地域情報 の新着記事
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/08/01)
- 首相来場し伝統舞踊披露 パプアニューギニア・万博ナショナルデー(25/07/31)
- 万博で紡ぐ「輪島塗」 北前船交流拡大機構・地域連携研究所、伝統工芸品の魅力発信(25/07/28)
- ものづくりだけじゃない魅力を 「ひがしおおさか体感まち博」、今年から通年開催に/大阪(25/07/25)
- 観光と空港PR 韓国・忠清圏観光振興協議会(25/07/18)