楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

JATA髙橋会長

観光業再生こそ使命 JATA髙橋会長が新春会見(1) 新たなツーリズム構築に意欲

22/01/25    本紙から

日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長=JTB会長)は1月12日、東京・虎ノ門で新春記者会見を開いた。例年、新年には会長会見を行ってきたが、昨年12月の会長交代に合わせ、新たに副会長2人が就任し執行部が刷新されたことで、会見にはお披露目も兼...

渡鹿野島

渡鹿野島が「恋人の聖地」に認定 三重県内では3例目

22/01/25    トラベルニュースat本紙

三重県渡鹿野島が昨秋「恋人の聖地」に選ばれた。 NPO法人地域活性化支援センターが「オノコロハートアイランド―日本最古の恋人島・わたかのじま」として選定。県内では鳥羽市の神島、南伊勢町のハートの入江に続いて3番目。 渡鹿野島旅館...

逆境を踏ん張るために

22/01/25    本紙から

昨年末ようやく新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、観光業界にわずかながら動きが出てきたと思ったら、今度はこれまで以上に感染拡大が早いオミクロン株で、またもや旅行・宿泊業はキャンセルの嵐。全国各地でこれまでにない数の新規感染者数が報じられ...

22年1月25日号トラベルニュースat本紙

22年1月25日号 トラベルニュースat本紙

22/01/25    本紙から

観光業再生こそ使命 JATA髙橋会長が新春会見 日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長=JTB会長)は1月12日、東京・虎ノ門で新春記者会見を開いた。例年、新年には会長会見を行ってきたが、昨年12月の会長交代に合わせ、新たに副...

新東名自動車道浜松SA(下り) 2月1日から大型車駐車マスが1.6倍に

22/01/24    トラベルニュースat本紙

NECXO中日本は2月1日から、新東名自動車道浜松SA(下り)で増設工事中だった大型車駐車マスなどの供用を開始する。 臨時駐車場の通常利用や緑地帯の駐車マスへの変更などで、大型車の駐車マスは従来の83台から120台、バスマスは7台から...

観光庁、まん延防止区域への県民割支援を停止

22/01/24    トラベルニュースat本紙

観光庁は1月19日、新型コロナウイルス「オミクロン株」の感染拡大を受け、まん延防止等重点措置が発令された地域での地域観光事業支援「県民割支援」を停止することを決めた。 新型コロナウイルス感染症対策本部が同日、ワクチン・検査パッケージ制...

第1回空気のみらい&大阪・関西万博開催支援展示会 3月15、16日に大阪で

22/01/24    トラベルニュースat本紙

SDGsへの対応や2025年開催の大阪・関西万博に備えた初めての展示会、第1回「空気のみらいEXPO」と第1回「大阪・関西万博開催支援EXPO」が3月15、16日の2日間、大阪・咲洲のインテックス大阪で開かれる。1万2000人の来場を見込ん...

ポスト・パンデミック期の新しいストーリー 東京都と東京観光財団、2月3日に「観光活性化フォーラムTOKYO」

22/01/24    トラベルニュースat本紙

東京都と東京観光財団は2月3日、オンラインで「観光活性化フォーラムTOKYO 2022」を開く。テーマは「ポスト・パンデミック期の新しいストーリー―サステナブル・リカバリーの実現へ」。各区市町村の観光担当者や観光協会、観光事業関係者らに参加...

経産省 事業復活支援金の申請、1月31日の週から受け付け開始

22/01/24    トラベルニュースat本紙

経済産業省と中小企業庁は、コロナの影響で売り上げが大幅に減少した中小企業や個人事業者に1カ月あたり最大250万円を5カ月分支給する「事業復活支援金」の申し込みを、1月31日の週から受け付けると発表した。 給付金の対象は2021年11-...

東横イン コロナ療養、水際対策等で一棟貸しは64軒

22/01/24    トラベルニュースat本紙

東横イン(東京都大田区)は1月17日現在で、海外の5ホテルを含む64ホテルをコロナウイルス感染者の宿泊療養施設や入国者や帰国者の一時待機・滞在施設として一棟貸ししていると発表した。 前回発表の12月24日時点の59軒から国内4ホテル、...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ