楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

蒲生篤実氏

新しい観光庁長官に蒲生篤実氏

20/07/27    トラベルニュースat本紙

国土交通省は7月21日付けで、田端浩観光庁長官が退官し、新たな長官に蒲生篤実(がもう・あつみ)・国土交通省総合政策局長が就く人事を発令した。 蒲生氏は1960年生まれの59歳、福島県出身。85年に旧運輸省に入省し国交省海事局長、鉄道局...

7月豪雨:熊本で宿泊施設42軒が被災

20/07/27    トラベルニュースat本紙

令和2年7月豪雨で球磨川が氾らんするなど、熊本県南部では大きな被害が出た。熊本県ホテル旅館組合によると、県内の会員宿泊施設で床上・床下浸水など42軒が被災した。土砂が館内に流れ込んだり、2階近くまで浸水した施設もある。 被災した施設は...

桜井エリア「奈良大和四寺巡礼」で疫病退散の祈りを JR西日本が近距離CP

20/07/25    トラベルニュースat本紙

JR西日本は7月21日、近距離キャンペーン「祈りと癒やしの奈良へ」をスタートさせた。奈良県・桜井市観光協会、桜井エリア4寺院からなる「奈良大和四寺巡礼」の会と連携して、桜井市や奈良市への巡礼企画を展開。この機会に現地を訪れ、現代の疫病、新型...

今夜8時、全国で打ち上げ花火 青年会議所「はじまりの日に」

20/07/24    トラベルニュースat本紙

今夜8時、全国47都道府県の121カ所で花火が打ち上げられる。 日本青年会議所が東京オリンピック2020が開幕するはずだった7月24日に、前向きな思いをともにしようと企画した。 各地の青年会議所が花火会社と連携し「新しい一歩を踏...

大阪国際空港南北ターミナル、8月5日にオープン 大規模改修終え物販、飲食が充実

20/07/24    トラベルニュースat本紙

大阪国際空港(伊丹空港)南北ターミナルが8月5日、グランドオープンする。当初は7月の開業を予定していたが延期していた。 大規模改修は50年ぶりで、2016年2月からスタート。18年4月には中央、屋上エリアを先行してオープンしていた。 ...

ホテル京阪仙台

ホテル京阪仙台、8月1日にオープン 東北に初出店/宮城

20/07/23    トラベルニュースat本紙

ホテル京阪は8月1日、宮城県仙台市青葉区に宿泊特化型ホテル「ホテル京阪 仙台」をオープンする。ホテル京阪としては東北初出店となる。 同ホテルは地上14階建て地下1階で構成。JR仙台駅西口、仙台市地下鉄仙台駅から徒歩8分と仙台中心部から...

Go To トラベル:観光庁、「都民は取消料不要」の周知を要請

20/07/22    トラベルニュースat本紙

観光庁は7月21日、旅行2団体と宿泊4団体に、Go To トラベルで7月10-17日予約した東京発着や東京都民の旅行について、キャンセル料を取らないよう周知を要請した。 Go To トラベルは7月10日に開始が発表され、17日に東京除...

プリンスホテル 都内9軒で除外された都民応援キャンペーン

20/07/22    トラベルニュースat本紙

Go To トラベルキャンペーン開始の今日、7月22日からプリンスホテル(東京都・南池袋)は都内にある9つのグループホテルで「東京都民応援キャンペーン」を行う。 [caption id="attachment_14649" align...

ウィズコロナはマイクロツー、テレワークで農山漁村地域へ 百戦錬磨が農泊の消費者ニーズ調査

20/07/22    トラベルニュースat本紙

百戦錬磨(上山康博社長)はこのほど、「ウィズコロナ時代」の農山漁村地域への旅行に関する消費者意識調査を実施、結果をまとめた。コロナにより新しい旅のスタイルが模索されるなか、三密とは比較的縁遠い自然豊かな地に注目が集まる。調査では時代の変化が...

ANAの8月運航便 国内線は9割まで回復、国際線は9割減続く

20/07/21    トラベルニュースat本紙

ANAは7月14日、8月の国内線の運航について計画比で88%まで拡大させると発表した。 コロナウイルス感染症の影響で、大幅な運休・減便を続けていたが、夏休みはGo Toトラベルキャンペーンで需要回復が見込まれることから運航便の...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ