トラベルニュースat本紙 記事一覧

Airbnbと渋谷区観光協会 オンライン観光体験を発売
Airbnbと渋谷区観光協会は7月2日、オンラインで渋谷観光を体験するプランを発売した。 タレントで渋谷観光大使のKABAちゃんが提供する「KABA.ちゃんと渋谷再発見 バーチャルお散歩」1人1時間3000円からや、「地元の人と渋谷で...

ハウステンボス 8月22日に1万発の花火イベント
ハウステンボス(長崎県佐世保市)は8月22日と9月19日に、それぞれ1万発以上を打ち上げる花火大会を開催する。 [caption id="attachment_14185" align="aligncenter" width="600...

ルフトハンザ 10月までに200機増の380機を運航
ルフトハンザグループは6月29日、10月下旬までに所有航空機の半数を上回る380機超を運航させる夏期フライトスケジュールを発表した。 [caption id="attachment_14181" align="aligncenter"...

ニューノーマル対応と収益力向上 観光庁、宿泊施設アドバイザー派遣事業を公募
観光庁は6月30日、「宿泊施設アドバイザー派遣事業」の公募を始めた。新型コロナウイルス感染拡大による「新しい生活様式」に対応しながら、新たなビジネスモデルの構築など高付加価値化、収益力向上に向けた宿泊施設の取り組みを支援する。 同事業...

じゃらん人気観光地ランキング東北、「宿泊旅行で行って良かった」トップは秋保(宮城県)
リクルートライフスタイル(淺野健社長)が発行する旅行情報誌「関東・東北じゃらん」は7月1日、地元在住者が選ぶ「人気観光地ランキング」東北エリア版を発表した。「宿泊旅行で行って良かった観光地」の1位は秋保(宮城県)だった。 調査は1―2...

京都市のホテル延べ宿泊者数、5月は97.3%減 外国人客はほぼゼロ
京都市観光協会は6月30日、5月の市内55ホテルの宿泊状況を発表した。総延べ宿泊者数は前年同月比97・3%減で、4カ月連続で過去最低を更新。新型コロナウイルス感染拡大の打撃はこの時点ではとどまらず、深刻な状況が続く。 このうち外国人延...

コロナ外出自粛本格化で宿泊者数80.9%減 4月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた4月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比80・9%減の971万人泊だった。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛で大幅減となった。 日本人宿泊者数は前年同月比75・9%減の950万人...

災害時の避難所確保で協定 東京都と都内宿泊3団体
災害発生時や災害が予測される場合に、住民の一時避難先を速やかに確保するため、東京都はこのほど、東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(836軒)など、都内に本部を置く宿泊3団体と「災害時における避難所等確保の支援に関する協定」を締結した。 ...

GoToトラベル事務局公募に5件が応募 赤羽国交相が会見で
赤羽一嘉国土交通大臣は6月30日の会見で、前日の29日に締め切ったGoToトラベルキャンペーンの事務局公募に対し、5件の応募があったと報告した。 選考前のため、企業名や業種についての回答は差し控えるとし、「今後、企画競争委員会において...

じゃらん人気観光地ランキング関東、「宿泊旅行で行って良かった」トップは草津(群馬県)
リクルートライフスタイル(淺野健社長)が発行する旅行情報誌「関東・東北じゃらん」は7月1日、地元在住者が選ぶ「人気観光地ランキング」関東エリア版を発表した。「宿泊旅行で行って良かった観光地」は1位草津(群馬県)だった。 調査は1―2月...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ