楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

アルファトラベル

高尾山や琵琶湖疏水 文化庁、日本遺産21件を認定

20/07/07    トラベルニュースat本紙

文化庁はこのほど、「日本遺産」21件を新たに認定した。今回は全国から69件の申請があった。これまでに認定した遺産は104件となった。 日本遺産は、地域の文化や文化財、風俗・風習などを1つのテーマでまとめ、観光資源として発信していこうと...

氷見市観光協会 8月1日、全国対象に5000円割引宿泊券を発売

20/07/06    トラベルニュースat本紙

富山県の氷見市観光協会は8月1日、ウェブサイトや市内の旅行会社店頭やスーパーマーケットで氷見市プレミアム宿泊券を発売する。1万5000円の宿泊券を1万円で販売する。 [caption id="attachment_14214" ali...

観光庁 スノーリゾート18地域の近代化、国際化を支援

20/07/06    トラベルニュースat本紙

観光庁はスキー場など、スノーリゾートの国際競争力強化を支援する。7月3日、蔵王(山形県山形市、上山市)、湯沢(新潟県湯沢町)、白馬(長野県大町市、白馬村、小谷村)など、支援する18地域を発表した。 [caption id="attac...

球磨川氾濫の人吉市 宿泊施設も27軒中25軒で床上浸水

20/07/06    トラベルニュースat本紙

熊本県を襲った記録的豪雨で7月4日、球磨川が氾濫した熊本県南部の人吉市周辺では、宿泊施設も大きな被害を受けている。 熊本県ホテル旅館組合では西上佳孝理事長(熊本市中央区・旅亭松屋本館)が5日、被災状況を確認するため現地を訪れた。 ...

大学生観光まちづくりコンテスト、参加チームを募集 今年はニューノーマル、持続可能がテーマ

20/07/06    トラベルニュースat本紙

大学生が観光によるまちづくりプランを競う「大学生観光まちづくりコンテスト」が今年も開かれる。10回目の節目となる今回は新型コロナウイルス感染拡大による社会の現状を踏まえ、持続可能な観光まちづくりステージと題し、ニューノーマル時代を見据えたプ...

熊本県と阿蘇市、JR西日本が観光キャンペーン 自然体験プログラム組み込み旅行商品設定

20/07/06    トラベルニュースat本紙

熊本県と阿蘇市、JR西日本は7月1日、観光キャンペーン「大自然!阿蘇・熊本キャンペーン」を始めた。8月8日の豊肥本線の全線開通にあわせ、地域の豊かな自然を体験できるプログラムを提案。旅行商品の造成などを通して西日本各地からの誘客を図る。11...

山陽新幹線は前年比4割程度、回復進む JR西日本、6月22―28日の利用状況

20/07/05    トラベルニュースat本紙

JR西日本は7月1日、6月22―28日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比44%、土日曜が同37%と、休日を中心に緊急事態宣言以前までは戻りきらないが、解除後の回復傾向は続いている。 北陸新幹線は平...

日商、全国商工会議所観光振興大会那覇開催を延期

20/07/05    トラベルニュースat本紙

日本商工会議所は、11月11―13日に沖縄県那覇市で開催を予定していた「全国商工会議所観光振興大会2020inおきなわ那覇」の延期を決めた。新型コロナウイルス感染拡大による現在の社会情勢から判断した。 延期は1年程度の見込み。日程は決...

じゃらん人気観光地ランキング九州・山口、「宿泊旅行で行って良かった」トップは角島周辺(山口県)

20/07/04    クローズアップ

リクルートライフスタイル(淺野健社長)が発行する旅行情報誌「九州じゃらん」は7月1日、地元在住者が選ぶ「人気観光地ランキング」九州・山口エリア版を発表した。「宿泊旅行で行って良かった観光地」の1位は角島周辺(山口県)だった。 調査は1...

名門大洋フェリー、保有全隻に抗ウイルス・抗菌加工

20/07/04    トラベルニュースat本紙

名門大洋フェリーは大阪南港―北九州・新門司港間で運航するフェリー全4隻に抗ウイルス・抗菌加工を施す。6月25日から始め、7月22日に完了する。 船内の壁や手すり、エレベーターのボタン、客室内、レストランのテーブル・椅子などに抗ウイルス...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ