楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

「三原市×SPRIING JAPAN(春秋航空日本)」観光誘客でコラボ

19/11/27    トラベルニュースat本紙

KOTOYAとRound Tableは11月26日、 2019年から開始した城下町みはらインバウンド向け観光コンテンツ開発事業(主催:広島県三原市)の一環で、 SPRIING JAPANと、 広島空港のある広島県三原市への観光客誘致のWEB...

ブッキングドットコム・フォーゲルCEOに聞く(2) 旅館は重要なパートナー

19/11/27    クローズアップ

「日本市場には期待」 今年のラグビーワールドカップ、来年のオリンピック・パラリンピックなどのスポーツイベントはもちろん、それ以外でも日本の自然や文化に魅力を感じて、日本を旅したいと考えている人は増えているし、当社も日本市場には期待して...

ブッキングドットコム・フォーゲルCEO

ブッキングドットコム・フォーゲルCEOに聞く(1) ユーザビリティ向上へ全力

19/11/27    クローズアップ

10月28—31日、オランダ・アムステルダムのブッキング・ドットコム社の本社ビルで、今年6月に就任したグレン・フォーゲルCEOをはじめとする各部門トップに話しを聞いた。フォーゲル氏が日本のメディアの前で直接話をするのは今回が初めて。 ...

国内は6.5%増 9月の主要旅行業者取扱

19/11/27    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた9月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比3・6%増の4545億600万円だった。 国内旅行は同6・5%増の2447億8千万円。北海道を中心に好調で、大きく増加した。 海外旅行は同2・3%減の1860億6700万円...

JAL、今年もボジョレー解禁日に提供を実施

19/11/27    トラベルニュースat本紙

JALは11月21日、ボージョレー・ヌーヴォー解禁日に国際線機内(一部路線を除く)および国内主要空港ラウンジで、昨年もご好評だったピエール・フェロー社のボージョレー・ヌーヴォーを提供した。 [caption id="attachmen...

JR東海、集中旅客サービスシステムの導入駅を拡大

19/11/27    トラベルニュースat本紙

JR東海はこのほど、東海道本線(大府駅~岡崎駅間)、関西本線(名古屋駅~桑名駅 間)に、集中旅客サービスシステムの導入駅を拡大すると発表した。同社はこれまで利用状況に合わせて、2013年10月より武豊線に、2017年10月よ...

JAL、「マカナちゃんで」好みのハワイの旅行プランを瞬時に提案

19/11/27    トラベルニュースat本紙

日本航空(JAL)はこのほど、日本アイ・ビー・エム(日本IBM)、アルティテュードインキュベーションおよびWovn Technologies(Wovn)の協力により、チャット形式の自然な対話でハワイの情報を回答するバーチャルアシスタント「マ...

JR東海、20年夏に土産と手土産の専門店街『東京ギフトパレット』を開業

19/11/27    トラベルニュースat本紙

JR東海は11月20日、旅行の際に買い求める土産、訪問先に持参する手土産にも最適な商品をとり揃えた新たな専門店街『東京ギフトパ レット』を2020年初夏に八重洲北口にオープンすると発表した。東京オリンピック・パラリンピックの...

JAL、嵐とコラボ「20th ARASHI THANKS JET」が国内線に就航

19/11/27    トラベルニュースat本紙

JALは、本邦初となるエアバスA350-900型機(A350)を導入し、2019年9月1日より運航を開始。11月25日、国内線に新しい価値を提供するA350の就航を記念し、2010年から共に国内線を盛り上げている「嵐」を機体に描いた特別塗装...

那覇空港 2020年3月26日に第2滑走路の供用開始

19/11/26    トラベルニュースat本紙

国土交通省は11月26日、那覇空港で工事が進められている第2滑走路について、2020年3月26日に供用を開始すると発表した。 那覇空港の2018年度利用状況は発着回数が16万4千回、旅客数は国内1763万4千人、国際391万3千人の合...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ