トラベルニュースat本紙 記事一覧

新広域ルート「しゃまなみ」の魅力 広島県尾道市・島根県松江市
島根県から広島県、愛媛県へ至る観光ルート「しゃまなみ」。尾道観光協会の石原尚味さん、松江観光協会の金森一也さんが来社し、2020年度下期に実施する団体旅行助成やモデルコースなどについて説明した。 しゃまなみとは「瀬戸内しまなみ海道」と...

冬の淡路島は「三年とらふぐ」 淡路島観光連盟が誘客/兵庫
「淡路島三年とらふぐと水仙まつりキャンペーン」懇談会が12月5日、神戸市東灘区の神戸ベイシェラトンホテル&タワーズで開かれ、関西のメディアと地元関係者ら約130人が出席した。 キャンペーンは、淡路島観光連盟(木下学会長)が主催。三年と...

JTBグローバルマーケティング&トラベル、FIT solution事業本部を新設
JTBグループでインバウンド(訪日)旅行を専門に扱うJTBグローバルマーケティング&トラベル(東京都品川区、JTBGMT)は1月1日、 訪日外国人向けパッケージツアー「SUNRISE TOURS」の企画造成機能をJTBから移管することに合わ...

フィリピン、年間海外旅行者数800万人を突破
フィリピン政府観光省(正式英語団体名:Republic of the Philippines, Department of Tourism)は1月7日、 2019年に 800万人の海外旅行者を迎えたことを発表した。 [caption ...

〝京都・伏見をディープに〟関電雨ニックス、地元企業と冬観光プラン販売
関電アメニックス(大阪市中央区)は1月7日、JR京都駅前で運営するホテル エルシエント京都(京都市南区)で、地元企業とのコラボレーションした冬限定の観光サポートプランの販売を開始した。 [caption id="attachment_...

ソラシドエア、2019年度年末年始の搭乗者数は2%増
ソラシドエアは1月6日、2019年度年末年始期間(12月27日~1月5日)の利用実績を発表した。搭乗者数は前年同期比101%の6万4606人と伸ばした。臨時便の運航などが増加へとつながった。 トピックス 期間中のピークは...

JR、2019年度年末年始輸送は前年比2%増
JRグループは1月6日、2019年度年末年始輸送概況(12月28日~1月5日)を発表した。全体では前年同期比102%と増加した。一番伸びたのはJR四国の同105%、一番落ち込んだのはJR北海道の同97%だった。 [caption id...

明るい見通しの2020年 JTB旅行動向見通し、全項目が前年比増
JTBが発表した「2020年の旅行動向見通し」は旅行人数、旅行消費額、平均旅行回数、訪日外客数など、すべての項目の推計値(トラベルニュースat2020年1月1日号に表)が19年を上回る明るい見通しとなった。 このうち20年が年間4千万...

チームラボが高知城彩る「光の祭」開催 高知県
高知県観光政策課の藤田直さんと同県大阪事務所の坂本祐平さんが来社。アート集団チームラボが夜の高知城を演出する「チームラボ高知城光の祭2019—2020」の魅力を紹介した。 光の祭は、明治維新150年を記念して2018年に初めて実施。4...

りんくうに新ホテル「オリエンタルスイーツ エアポート」開業/大阪
ホテルマネージメントジャパン(本社・東京都渋谷区、東俊三社長)は12月15日、大阪府泉佐野市に新ブランドホテル「オリエンタルスイーツ エアポート 大阪りんくう」を開業した。関西空港からJR・南海電鉄で約5分のりんくうタウン駅に直結するSIS...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ