トラベルニュースat本紙 記事一覧

受入機関と旅行業で“仕事” 観栄会が新年会
旅行会社と受入機関でつくる観栄会(吉田瑛会長=濱観光サービス)は1月29日、大阪市中央区のバンチャン551蓬莱で新年会を開いた。 吉田会長はあいさつで「世の中にはいろいろな仕事があるが、仕事って何だろうと考えたとき、お客様から喜んでも...

「戦国ワンダー」な雪見船 武将活躍の琵琶湖冬の旅、3月6日まで運航/滋賀
琵琶湖の冬の風物詩として定着している「雪見船クルーズ」。びわ湖雪見船協議会(佐藤祐子会長=びわ湖花街道)と琵琶湖汽船(川戸良幸社長)が3月6日まで運航している。 今年の雪見船は、滋賀県が実施する観光キャンペーン「戦国ワンダーランド」に...

オリ・パラで誘客 下呂温泉旅館組合が新年総会/岐阜
岐阜県の下呂温泉旅館協同組合(瀧多賀男理事長)はこのほど、水明館で新年総会を開いた。 瀧理事長は「飛騨川の大水害など多くの災害に見舞われたが、山に木を植えたりして今後の災害に対処できる取り組みを行い、地域の復興を支えてきた。そうした先...

会員結集し創意工夫 全旅京都が新春賀詞交歓会
全国旅行業協会京都府支部(北澤孝之支部長=ツアーポート)と京都府旅行業協会(北澤孝之会長)は1月15日、京都市中京区の京都ホテルオークラで新春賀詞交歓会を開いた。 北澤会長は「今年は東京オリンピック・パラリンピックが開かれ、明るい話題...

和旅協、セールス・懇親会開く
協同組合和歌山県旅行業協会(小山哲生理事長=日高観光)と協力会(沼田久博会長=むさし)はこのほど、和歌山市内のホテルでセールス・懇親会を開いた。 小山理事長は「セールス・懇親会は年に2回開いていますが、旅行会社と協力会の皆さんが顔を合...

近ツー首都圏、東京西多摩でシェアサイクルの実証実験 周遊手段確保へナビタイムと連携
近畿日本ツーリスト首都圏は2月25日、ナビタイムジャパンと共同で、東京都・西多摩地域でシェアサイクルについての実証実験を始めた。レンタサイクル事業を展開し、エリア周遊の交通手段としての有効性を検証する。 事業は東京都と東京観光財団が委...

JNTO、20年度の「官民連携事業」を再募集
日本政府観光局(JNTO)は、ビジット・ジャパン事業の一環として民間企業と連携して訪日客誘致に取り組む「官民連携事業」の2020年度の事業アイデア案を再募集している。昨年11―12月に公募していたが採択案がなかったため。 同事業は、訪...

新型コロナをやり過ごす 今はダメだけど戻ってくる
今日のゲストは自転車ツアー男性6人とカヤックツアー女性1人の計7人だった。自転車ツアーはオーストラリアからのグループで、1人はリピーター。今回は友達5人と一緒に参加してくれた。白馬で5日間滑った後、京都を観光し、明日、シドニーに帰る。 ...

ディズニーランドとシー 明日から3月15日まで休園
オリエンタルランドは2月28日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを、明日29日から3月15日まで臨時休園すると発表した。 コロナウイルスの感染拡大阻止で、政府が発表したイベント自粛要請を受けての措置。...

日商、金沢で観光振興大会 1200人参加し「伝統と革新」考える
日本商工会議所(三村明夫会頭)は2月13日―15日、石川県金沢市をメーン会場に「全国商工会議所観光振興大会2020in金沢」を開いた。全国の商工会議所などから約1200人が参加、観光による地域観光の可能性を探った。 同大会は開催地持ち...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












