楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

9月から山口DCスタート 大阪で知事が魅力アピール

17/09/01    トラベルニュースat本紙

山口県観光連盟はこのほど、大阪市北区のウェスティンホテル大阪で大阪情報発信会を開催した。9月からJRグループと一緒に取り組む「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」(山口DC)など最新観光情報を伝えた。 県の観光や食の魅力に...

ホテル京阪淀屋橋

稼働率9割見込む ホテル京阪、淀屋橋に新規出店/大阪

17/09/01    トラベルニュースat本紙

ホテル京阪は7月28日、大阪市中央区に「ホテル京阪淀屋橋」を開業した。アライアンスを含め9軒目。 ホテルは地上11階建て。客室は「和モダン」をコンセプトに、14―17平方メートルのシングル90室、18―21平方メートルのダブル40室、...

案内所の“高度”上げる 近案連が総会

17/09/01    トラベルニュースat本紙

近畿案内所連合会(安藤元量会長、36会員)は8月1日、大阪市中央区の難波市民学習センターで、第58期定時総会を開いた。 安藤会長は「私自身もそうだが案内所業界は超低空飛行を続け、なんとか飛行しているが安全面ではよくない。皆さんの協力を...

静岡県浜松市

直虎効果は大、奥浜名湖の旅へ 静岡県浜松市

17/08/31    小社来訪

静岡県浜松市観光・シティプロモーション課の中野正晴さんと杉田実良さん、浜松観光コンベンションビューローの鈴木康久部長、静岡県大阪観光案内所の坂本正幸所長がこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、県西部の浜名湖北側「奥浜名湖」周辺をめぐる...

旅行業3団体が懇談会 大阪OCATに事務所が縁で

17/08/31    トラベルニュースat本紙

大阪市浪速区のOCAT(大阪シティエアターミナル)4階に事務所を置く、JATA(日本旅行業協会)、ANTA(全国旅行業協会)、OATA(協同組合大阪府旅行業協会)の3旅行業団体が8月8日、ホテル日航大阪で職員・役員合同懇談会を開いた。 ...

日本人消費は1.6%増と好調 4-6月期の旅行消費動向

17/08/31    トラベルニュースat本紙

観光庁が8月16日に発表した4―6月期の日本人の旅行・観光消費動向調査結果(速報)によると、国内旅行消費額は前年同期比1.6%増の5兆4018億円だった。1人あたりの旅行単価は減少したものの旅行者数の増加が単純に全体の消費額アップにつながっ...

OATA幹部招き納涼親ぼく会開く 大阪直案会

17/08/31    トラベルニュースat本紙

大阪直営案内所連絡協議会(谷口昇幹事長、57会員)は8月2日、大阪市中央区のグレースバリなんば道頓堀店で第4回定例会と納涼親ぼく交流会を開いた。OATAの徳原昌株理事長、前田英次副理事長、清水康市専務理事、鈴木隆利事業部長も出席した。 ...

単月過去最高を記録 7月の訪日外客数、夏季需要で17%増

17/08/30    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO、松山良一理事長)によると、7月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比16.8%増の268万2千人だった。夏の旅行シーズンを迎え、これまで単月の過去最高だった2016年7月単月を38万人超上回り、記録を更新した。 ...

13%増の1兆776億円 4-6月の訪日客消費

17/08/30    トラベルニュースat本紙

観光庁が発表した4―6月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は前年同期比13.0%増の1兆776億円だった。四半期単位で過去最高となり、1―6月の累計も2兆456億円と上半期で初めて2兆円を突破...

下呂温泉まつり 4日間で5万4千人集う/岐阜

17/08/30    トラベルニュースat本紙

岐阜県下呂市の下呂温泉で8月1―4日の間、真夏の下呂を盛り上げる「下呂温泉まつり」が開かれ期間中、観光客5万4千人で賑わった。 メーン行事となる温泉感謝祭は3日に開かれ、天与の恵みである温泉に感謝し、下呂温泉の繁栄を祈った。恒例の参進...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ