楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

美肌県しまね観光事業者向けオンライン研修サイト

「美肌県」の観光回復に備えて 島根県、観光事業者向けにオンライン研修動画を配信

20/10/02

島根県はこのほど、コロナ禍で沈んだ観光需要の今後の回復に向け、観光事業者向けのオンライン研修動画の配信を始めた。県が誇る「美肌」やインバウンド対応などの動画を用意。来たるべき観光回復期の誘客プロモーションに備えてもらう。旅館ホテルや観光施設...

山梨・リニア見学センター 時速500キロを間近で体験せよ

20/10/01

山梨県立リニア見学センター(山梨県都留市)で10月1日からリニアフェスティバルが始まった。12月13日まで。 今年8月に、7年ぶりにリニア改良型試験車が導入され走行試験が再開したことにあわせて、「超電導リニアLO系改良型試験車走行開始...

東京スカイツリー

東京スカイツリー 10月4日まで展望回廊の入場料が半額に

20/10/01

東京スカイツリー(東京都墨田区)は10月4日まで入場料50%割引キャンペーンを実施している。 事前にウェブで購入する日時指定券だと、地上350メートルの展望デッキと地上450メートルの展望回廊のセット券が平日大人1350円、中...

東京都の人口 9月は1398万人、コロナ影響か6月以降減少傾向

20/10/01

東京都は9月30日、9月1日現在の東京都の人口が前月より1万1939人減(0・09%減)の1398万1782人だったとする推計値を発表した。 [caption id="attachment_16512" align="aligncen...

観光・商工・農業のプラットフォーム 奈良県田原本町に新組織設立

20/09/30

奈良県田原本町に10月1日、一般社団法人田原本まちづくり観光振興機構が設立する。まちづくりを推進する団体として観光、商工業、農業を一体的に取り組み、民間主導型で収益を生み出す新組織。既存の田原本町観光協会を拡充する。 新組織は、町内の...

10月1日に山形のズワイガニ漁が解禁 庄内の飲食店がキャンペーン

20/09/30

新潟県以北のズワイガニ漁が10月1日に解禁される。漁期に漁場に近い観光地でズワイガニを食べることを目的としたズワイガニツーリズムといえば関西から山陰にかけて盛んだが、山形県庄内沖でもいいズワイガニが揚がる。 山形県庄内地域の鶴岡市、酒...

沖縄美ら海水族館 10月1日、オキちゃん劇場イルカショーを再開

20/09/28

沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町)は、10月1日からオキちゃん劇場のイルカショーを再開する。コロナウイルス感染症拡大防止策として2月27日から休止していた。 [caption id="attachment_16399" align="a...

沖縄県 8月の観光客は前年比80・1%減、緊急事態宣言も影響

20/09/28

沖縄県は8月の来県観光客数が前年比80・1%減の20万2800人だったと発表した。コロナウイルス感染症の拡大で県独自の緊急事態宣言が出ていたことなどで、前年比は7月の71・2%減から悪化した。昨年8月は102万1200人が来県していた。 ...

岐阜関ケ原古戦場記念館

“天下分け目”の合戦を体感 「岐阜関ケ原古戦場記念館」が10月21日オープン/岐阜

20/09/28

岐阜県は10月21日、関ケ原町に「岐阜関ケ原古戦場記念館」をオープンする。“天下分け目”の一大合戦の舞台で、戦いの全ぼうを様々な展示で伝える。 合戦が行われた1600年から420年の節目でのオープンとなる。これまで同町には合戦を伝える...

東京都と東京観光財団、都内観光協会と連携でオンラインツアー 10月は青梅市と墨田区

20/09/27

東京都と東京観光財団は10月中旬から、都内の観光協会などと連携して各地のスポットをガイドが案内するオンラインツアーを開く。ゆかりの著名人によるSNSなどを駆使して幅広くアピール、コロナ禍にあっても都内の魅力を楽しんでもらう。 ツアーは...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ