楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

和をもってJKKコラム

元気な福島の姿が恩返し 福島県新甲子温泉/旅館五峰荘・有賀圭子さん

18/10/29    

旅館竹葉の小幡美香さんよりバトンを受け取りました福島県新甲子温泉・旅館五峰荘の女将、有賀圭子です。 福島は大きく3つの地方に分けられます。浜通り・中通り・会津とございまして、当館は中通りと会津の中間に位置しております。JKKへは浜通り...

地域とともに生きる旅館として 島根県さぎの湯温泉/竹葉・小幡美香さん

18/09/27    

京都府の太田さんからのバトンです! 島根県「竹葉」の小幡美香です。 安来市は、島根県を代表する伝統芸能「安来節どじょうすくい踊り」発祥の地です。安来節は、安来港に寄港した北前船を通じ、地域の経済、歴史文化と合わせ民俗芸能も発達したと言...

四季を愛で古都で和む宿 京都市下京区/なごみ宿都和・太田佳子さん

18/08/29    

鳥羽ビューホテル花真珠の迫間様よりバトンを受け取りました、京都市・なごみ宿都和の太田と申します。 私どもの旅館は京都駅前より徒歩8分、世界遺産の東本願寺、西本願寺のちょうど中ほどにございます。寺内町と呼ばれた静寂な地域で、お寺と仏具屋...

働き方改革で「考える」職場に 三重県鳥羽市/鳥羽ビューホテル花真珠・迫間優子さん

18/07/27    

新潟県の穴澤さんよりバトンをもらいました、三重県・鳥羽ビューホテル花真珠の迫間優子です。 海女と真珠のふるさと鳥羽は全国で一番多く海女がおり、国内に約2千人いる海女のうち、500人以上が鳥羽に住んでいます。 鳥羽の地名については...

若手のパワーで温泉街に賑わいを 新潟県月岡温泉/白玉の湯泉慶・穴澤恵子さん

18/06/27    

山形県の石川美華さんよりバトンを受け継ぎました、新潟県月岡温泉の白玉の湯泉慶・華鳳の穴澤恵子です。 日本列島のほぼ中心に位置し、日本海に面した新潟県。新潟といえば、お米にお酒に新鮮な海の幸、と美味しい食材盛りだくさんのイメージがありま...

もてなしの心―利休の教え胸に 山形県鶴岡市/由良温泉八乙女・石川美華さん

18/05/30    

山田様よりバトンを受けとりました山形県の由良温泉八乙女の石川美華です。JKKの皆様、いつもお世話様になり、まことにありがとうございます。 私は地元でバスガイドをしておりまして22年前に由良温泉八乙女へ嫁ぎ女将になりました。北は秋田県境...

“食通が集うまち”発信に奮闘 兵庫県明石市/西明石ホテル・山田梢さん

18/04/27    

和歌山の利光真希美女将よりバトンを受け取りました、兵庫県明石市にあります西明石ホテルの山田梢と申します。私にとってJKKの先輩方は、皆さんそれぞれ迫力があり個性的で、お会いするたびにいろんなことを教えていただき、本当に素敵な先輩方ばかりです...

蒔いた種が花咲かす―宿の面白さ実感 和歌山県加太淡嶋温泉/大阪屋ひいなの湯・利光真希美さん

18/03/29    

京都の日昇別荘の田中美岐様からバトンを受け取りました。 当館は和歌山市の最西端、目の前に淡路島、遠くに四国を望む加太という漁師町にあり、お隣には人形供養やひな流しで全国的に有名な淡嶋神社がございます。古から続く参拝の方々と海からの恩恵...

冬の京都で感じる維新の面影 京都市中京区/日昇別荘・田中美岐さん

18/03/05    

新潟美人の、野澤奈央女将からバトンタッチいたしました。京都から、冬の京都の楽しみ方をご紹介したいと思います。 私は、江戸期天明の大火事(1788年)の後に建った京都三大豪商の家で、木造の館(今年で築後230年)を宿として経営しておりま...

新潟県湯田上温泉/ホテル小柳・野澤奈央さん

18/01/31    

湯田上温泉(ゆたがみ温泉と読みます)・ホテル小柳の野澤奈央です。JKKに入会させていただいてあっという間に3年目。皆様と会ってお話ができること、それだけでハッピーです。徳島県の岡田さんよりバトンを受け取り、このような機会をいただきましたので...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ