四季を愛で古都で和む宿 京都市下京区/なごみ宿都和・太田佳子さん
鳥羽ビューホテル花真珠の迫間様よりバトンを受け取りました、京都市・なごみ宿都和の太田と申します。
私どもの旅館は京都駅前より徒歩8分、世界遺産の東本願寺、西本願寺のちょうど中ほどにございます。寺内町と呼ばれた静寂な地域で、お寺と仏具屋さんしかないような地域でしたが、近年は京都駅前ということでゲストハウスや宿泊特化型のホテルが乱立しております。
私どもは客室13室ばかりの小さな旅館です。この中で守っていくのは大変なことですが、なんとか私たちの気持ちをサービスにいかし、そしてつなげていけるように努力しております。
京都の良いところは、あちらこちらに四季を感じられる物があることでしょうか。たとえ駅前でも桜はありますし、その時期のお花をそこら中で愛でることができます…
(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)
(トラベルニュースat 2018年8月25日号)
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
和をもってJKK の新着記事
- 子どもたちを守りほめる 秋田県/男鹿萬盛閣・齊藤靖子さん(22/07/28)
- 親子で“温故知新”に挑む 長坂正惠さん/岐阜県・下呂観光ホテルしょうげつ(22/06/29)
- 3つの日本遺産があるまち 山﨑友起子さん/大阪府・あまみ温泉南天苑(22/05/30)
- 「和を以て尊しとなす」のおもてなしの心 中澤牧子さん/群馬県草津温泉・ホテルヴィレッジ(22/04/28)
- 江戸時代を感じるまち 須藤佳子さん/山形県かみのやま温泉・展望露天の湯有馬館(22/03/30)
- 結束して強く乗り越える 坂本千枝子さん/埼玉県秩父市・新木鉱泉(22/03/01)
- 「新三方良し」を目指して 佐藤 祐子さん/滋賀県おごと温泉・びわ湖花街道(22/01/28)