楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

和をもってJKKコラム

江戸時代を感じるまち 須藤佳子さん/山形県かみのやま温泉・展望露天の湯有馬館

22/03/30    

埼玉県新木鉱泉・新木鉱泉旅館の坂本千枝子さんからのバトンを受けて、山形県かみのやま温泉・展望露天の湯有馬館の須藤佳子です。 有馬館からすぐの通りに、300年以上前に建てられた武家屋敷四軒並びがあります。江戸時代の武士の生活を偲ばせる貴...

結束して強く乗り越える 坂本千枝子さん/埼玉県秩父市・新木鉱泉

22/03/01    

滋賀県おごと温泉・びわ湖花街道の佐藤祐子さんからバトンをいただきました、埼玉県秩父市で1827年(文政10年)から鉱泉宿を営んでおります新木鉱泉旅館9代目女将の坂本千枝子と申します。 秩父は都心から特急で約80分。秩父盆地を中心とした...

「新三方良し」を目指して 佐藤 祐子さん/滋賀県おごと温泉・びわ湖花街道

22/01/28    

千葉県「鴨川館」武田和香子女将よりバトンをいただきました滋賀県おごと温泉「びわ湖花街道」代表取締役の佐藤祐子と申します。JKKでは、会務系副会長を務めさせていただいております。 滋賀は琵琶湖をはじめ豊かな自然と歴史に恵まれ、魅力あふれ...

お客様目線で地域冊子作成 千葉県鴨川市/鴨川館・武田和香子さん

22/01/07    

京都の純和風料理旅館き乃ゑ宮田千津代さんよりバトンを受けました。千葉県南房総・鴨川館の武田和香子です。緊急事態宣言が明けて少しずつご年配のお客様が増えてきました。「ようやく旅行に来られた」というお客様にお会いし嬉しく思います。 鴨川は...

春夏秋冬、行事と芸のまち 宮田千津代さん/京都市東山区・純和風料理旅館き乃ゑ

21/11/30    

栃木県益子館里山リゾートホテルの高橋美江さんよりバトンを受け取りました、京都の純和風料理旅館き乃ゑの宮田千津代と申します。 私どもの旅館は京都市の東山安井の角に立地し、全13室の小さな旅館です。八坂神社、建仁寺、高台寺、安井金毘羅宮、...

立ち止まることなく様々な活動 高橋美江さん/栃木県益子町・益子舘里山リゾートホテル

21/10/28    

大阪の石橋さんよりバトンを受けました、栃木県益子町の益子舘里山リゾートホテル高橋美江です。 焼き物の町として発展したわがまちは「ものづくりの町」として陶芸のみならず工芸・藍染・ガラス・絵画など多くのクリエイターやアーティストの皆様が里...

こいちゃんワクワクのまち 石橋由衣さん/大阪道頓堀川畔・大和屋本店

21/09/29    

まいど!おおきに! 山形県・仙峡の宿銀山荘の小関由紀子さんよりバトンを受け取りました、大阪府〜道頓堀川畔〜大和屋本店の石橋由衣と申します。 大阪のど真ん中に旅館なんかあるん?とよく言われます。当館は道頓堀川に面しており、一歩外に...

遠く離れた海を守る活動 小関由紀子さん/山形県尾花沢市・仙峡の宿銀山荘

21/08/30    

皆さま、ご無沙汰しております。岩手県・新安比温泉清流閣の橋本英子さんよりバトンを受け取りました、山形県・仙峡の宿 銀山荘の小関由紀子と申します。 昨年来、コロナ感染で宿泊業はたいへんですね。何とか頑張りましょう。さて、今回はおかみ会の...

原点に立ち返る勉強会 岩手県八幡平市/新安比温泉静流閣・橋本英子さん

21/07/28    

岩手県八幡平市・新安比温泉静流閣の橋本英子と申します。 県最北の青森県と秋田県の県境、八幡平国立公園までお車で45分ほどの場所で、四季折々壮大な景色が楽しめます。紅葉時期は特にたくさんの観光客でにぎわいますが、ここ数年は頂上付近にある...

ピンチをチャンスに 福島県いわき湯本温泉/旅館こいと・小井戸文恵さん

21/06/30    

兵庫県の山田梢さんから、バトンを受け取りました。福島県いわき湯本温泉・旅館こいとの女将、小井戸文恵と申します。 福島県は太平洋側から浜、中、会津の気候がまったく異なる3つの地方に分けられます。いわき湯本は、一年を通して雪がほとんど降ら...

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ