楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

講釈師が語る一休さんの二十六 雑煮で問答、白目鯛にもの申す

「どうも困りますがな、それよりも雑煮はいかがで御座います」「雑煮かこれは結構じゃな。頂戴いたそうかな」「では、禅師、大箸と申しまして身上が太くなるようにと縁起を担いだ、誠に目出度い箸でございます」「すると何かいな。これは半ばが太くて、先が細うなっておりますが、という事は末は身上が段々細うなるんじゃな」「やめとくんなはれ。さぁ冷めますんでな、どうぞお召し上がりねがいます。美味しゅうございますか?え?どないしました?」

「歯が抜けた、と思ったら歯でなかった。四匁三分の銀玉が入っておった」「ええ!これはおめでとうございます。手前どもの店では、年年についた餅の中へそのお金を入れておいて、誰か一人その餅に食い当たったものは金持ちになるというのでございますが、一休禅師が当たりましたか?これは一休禅師当年、金持ちになりますな」「アホなことをいうな。餅の中へ金を入れて置くのはいかん」「何でまた」「よう考えてみなはれ。金の中から餅が出て来たら、金持ちになるけども、餅の中から金が出て来たら、この身代は持ちかねる。」「けったいなこと言いなはんな」

「それにしても桔梗屋さん、其処にあるのはなんじゃな」「これは白目鯛と申しまして、二十日までこうして飾って置きます」「すると見るだけのことか?」「へぇ左様で、これはまず一角の頭になるようにと、つまり縁起を担いだもんで、二十日までは置きますが二十日になるとこれを焼いて家中で骨まで食べますので」「と言うことはこれはさらし首、獄門じゃ。それが二十日になって骨上げをする」「一休禅師、堪忍しとくんなはれ。ワシは慣れておりますが家内や店の者が変に思いますので、この通りで」「手を合わせたな、其処に数珠をかけると亡者のようだ」「ええ加減にしなはれ。今日は他と違って正月の元日で御座います。どうかそればかりは仰いません様に」…

(旭堂南龍=講談師)

(トラベルニュースat 2022年7月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ