スカーレットを好機に 写真家が滋賀の魅力を紹介
20/02/17
滋賀県は1月31日、東京・日本橋の県アンテナショップ、「ここ滋賀」にメディア関係者を招き、滋賀の魅力を紹介するセミナーを開いた。滋賀県大津市を拠点に10年以上にわたって滋賀の写真を撮り続けているプロの写真家、やまざきよしのりさんが、お勧めのフォトスポットを紹介しながら、滋賀への来訪を呼びかけた。
NHK連続テレビ小説「スカーレット」人気で、ドラマの舞台、滋賀県・信楽(しがらき)には多くの観光客が訪れている。滋賀県では、国内観光の目的地として信楽が注目されている機会に、首都圏から県内全域に観光客を呼び込みたい考えだ。
やまざきさんは、「滋賀には湖東、湖南、湖西、湖北の4つの文化圏があり、それぞれ特徴が異なります。近江八幡で水郷めぐりができる湖東、長浜市など湖北は今でも観音信仰が盛んです。湖西はアウトドア・アクティティが豊富で、湖南は京都に近く、都会に通勤する人が多く住んでいます」などと、琵琶湖を一周しながら、それぞれの風土を楽しんでほしいと話した。
また、インスタ映えするスポットとして、「信楽のミホミュージアムは、入口のトンネル側から見る桜がすばらしい。高島市のメタセコイヤの並木や、白髭神社の琵琶湖の中に立つ鳥居も人気です」などと紹介した。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)